![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/d5501a9d0cb18d2c03b2d5a30b1aa726.jpg)
甘鯛を、うろこ付きで揚げたもの。
甘鯛は、うろこ付きで買ってきて、上新粉で逆なでしながら粉をまぶすと、うろこが、立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それを、中温で、からっと揚げると、うろこが、ぱりぱりっとして、凄く美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今まで、知らなかったので、久々の感激の美味しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
その、甘鯛の下に、ほっこり、煮た里芋を敷き、甘鯛を乗せ、素揚げのれんこんと、
上に、素揚げのごぼうを飾りにして、葛あんをかけて出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/aa/937a3b0869b282678d042b9abad235cb.jpg)
甘鯛のうろこが、噛んだとき、ぱりぱりっとして、揚げれんこん、ごぼうもマッチして、葛あんで仕上げて、サイコーに
美味しかったー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
めちゃめちゃ、おすすめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
みんな感激でしたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
是非、されてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/b75a0d0ad3eb1b7c29b5ef94f29f5b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/5732696434783b0550c865b3297cde5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/93a32654312fef72808d5ffeaede5890.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
ゆずあんを簡単、美味しくできるアイデアを、ご紹介しまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
たまたま、ゆず茶があり、それを葛としょうゆであんかけにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
残り野菜を素揚げして、この日は、茄子とかぼちゃが、ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
茄子は、母の手作りのシロ茄子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
で、さっと冷やして、色鮮やかさをだす。南瓜とごぼうは、素揚げしておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/66720b6510b50b6bab48df77749acaf4.jpg)
このゆず茶を、小鍋に入れ、水と、少しの醤油と水溶き葛粉を火にかけて、とろみがついたら
出来上がり。だし醤油があれば、美味しいです。味付けは、お好みでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
手抜きですが、意外に風味もあり、懐石料理ふう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ゆず茶って、寒い日は、お湯で溶いて飲むと温まりますよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
今日は、スタッフが、残って勉強するそうなので、ご飯をおにぎりにして持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
卵焼き 12回
炊きこみご飯 26回
あんかけ 28回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もうすぐです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます