ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

音楽レッスン

2004年11月18日 | ゆきちゃんの日記
ダビングしたビデオを持って現川へ行ってきました。 

もちろん先生は喜んでくださいました。 
 

今日は雨が降っているので写真を撮りにいくのは中止して
久しぶりに一緒にレッスンをすることにしました。 

由紀子は「あの日の川を歌うの!」

いつものように千と千尋の神隠しの挿入曲を弾いてくれと
先生にねだったのですが、

なぜか途中で「もう一度!!」と不機嫌になってしまいます。

原因がわかりません。 


先生と首をひねりながら、
何度かトライするのですが
何度やってもその場所から先に進むことができませんでした。 

ちょっと、パニックになりかけたので路線変更です。 
 

今日は先生がギターを持ってきてくれていました。 

それを取り出してチューニングが終わると・・・

「ゆきちゃんが・・・!」 

自分が抱え込んで先生に弾かせません。

ε-(_- ヾ)ハァ 
 

何が気に入らないのか・・・

まぁ、私たちの思うように動いてくれないのは
いつものことですが・・・。 
 
ここで秘密兵器の投入です。(笑) 

前回のレッスンで由紀子が喜んだディジュリドゥと、いう楽器です。 

ボォー!・・・今日も大喜びです。 
 

その後はピアノで母がめちゃくちゃな音階を弾いて、
それに先生が伴奏をつけて即興の音楽を始めると、
由紀子が俄然のってきました。 

それから30分ほど3人でピアノを叩き続けて・・・ 

楽しかったけど、これって本当に疲れます。(笑) 
 

終わった時に、先生が録音をしておけばよかった!と
残念そうにいいました。 

そうですよねぇ・・・

もう同じことができるとは限らないから・・・ 

でも、ストレス発散には最適な音楽療法でした。(笑) 

駅まで送ってくださった先生が別れ際に 

あの日の川・・・何が嫌だったのか・・・あぁ!気になる!!」 


すみません!!
母にもさっぱりわからないのです。

(*'-'*)ゞポリポリ



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする