ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

プール

2009年05月16日 | ゆきちゃんの日記
ダイエット大作戦中の由紀子さん。

プールで運動をして、痩せたブタちゃんを目指します。(笑)

今日はコーチがボールを用意してくれていて、
それを浮き輪かわりに泳いでいました。

ボールの浮力でいつもより泳ぎやすいのか
いつもはなかなか続かないバタ足が、今日はきまってました。(笑)

かっこいい!""ハ(^▽^*)パチパチ♪

と誉められて、どんどんがんばるゆきちゃんです。

やっぱり、ブタもおだてりゃ・・・・ですね!ヾ(@^▽^@)ノわはは



プールを始めて、そろそろ半年になります。

隣のコースで水中ウォーキングをしているおば様たちとも
顔見知りになって、いろいろ声をかけていただけるようになりました。

でも、由紀子はほとんど知らん振りです。

かわいくな~い!(笑)

もうちょっと愛想がよければ!と、思いますが
それが自閉症ですからね・・・・仕方が無いか!(笑)



プールの様子は表現しにくいので、写真を撮って来たいと思っているのですが
私も一緒にプールに入るので、水がねぇ・・・

カメラも携帯も水濡れは最悪ですからね!!

ゆきちゃんのナイスバディをお見せできなくて残念です。


仕方が無いので、庭のアジサイの写真でも・・・



とか、言っちゃって新しい携帯で撮った写真をアップしたいだけじゃないのか?
ヾ(°∇°*) エヘ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大の敵は空腹なり!

2009年05月16日 | ゆきちゃんの日記
昨日は音楽療法の日だったので、2時にさつき園にお迎えに行きました。

方向音痴の私も、やっと道を間違えずに行き来ができるようになりました。(笑)

さつき園では午後から少し不安定になったりしたようですが、
私がお迎えに行った時には上機嫌でニコニコでした。

教室に着いた時も、自分でサッサとトイレに行って手を洗い
H崎先生やT中先生と立ち話をしている間に
自分からピアノを弾きだして・・・・

今日は絶好調?!

私は安心して一足先に家に戻りました。

それから一時間ほどして、H崎先生に送って頂いて由紀子が戻ってきたのですが、
私の顔を見て真っ先に言った言葉が

「頭を叩いちゃいけないんだよ!
車をガンガンしちゃいけないんだよ!」(_ _。)・・・ションボリ


(・_・;)エー
先生の車の中でガンガンしちゃったの?

はい!ρ(。。)イジイジ

m(。-_-。)m 申し訳ありません!!


「レッスンが終わって車に乗るまでは調子が良かったのに
車に乗った途端に機嫌が悪くなって・・・
どうしたんでしょうねぇ~?!」

先生も理由はわからないといわれていました。


でも、最近は由紀子の感情の起伏の原因はわからないことが多いんですよねぇ~・・。
ただ、生理現象に弱いのは確かで
お腹が空いたとか、眠いとか、暑いとか・・・
まるで赤ちゃんですよ!!
そろそろお腹が空いたのかもしれませんね!(笑)

と話をしたら、先生が・・・

<(゜∇゜;)アッ!もしかして・・・



先生の話では、車の後部座席の由紀子の横に
パンが入った買い物袋を置いたままにしていたのだそうです。
もしかしたら、それを見たのかもしれない・・・。

ヾ(@^▽^@)ノわはは ・・・そうかもしれませんね!!



ためしに家にあるパンをやってみることにしました。
半分残っていたぶどうパンです。(笑)

それを見た由紀子さんの目がキラ~ン!

お茶も飲まずにほおばっていました。

やっぱりね!o((*^∀^*))o ゲラゲラゲラ

車の中でパンを見て、お腹が空いていることに気が付いたゆきちゃん。
でも、そのパンが食べたいとも言えず
一人でパニクッてしまったということなのかも・・・(笑)



先生は次からは食べ物は車に乗せておかないようにしよう・・・
と、つぶやきながら帰っていかれました。(笑)


やはり、由紀子の最大の敵は空腹ってことか!

本当は別のおやつを用意しておいたけど
今日はその残り物のパンの方が幸せそうね!!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする