一緒に台北を旅行した友人からアルバムづくりを頼まれていました。
前回作ったのはやはり彼女と行った5年前のベトナムでそれ以来作っていませんでした
パソコンもXPから10に変わっていていろいろ操作が違い慣れないことをするのは憂鬱です・・・
早く作らないと・・・と思う気持ちばかりで、なかなか取り掛かれませんでしたが来週会う予定なので
仕方なく急いで作りましたが、今回は苦労しましたね
5年前はXPだったのでエクセルで簡単に作れたのですが、10ではエクセルでワードアートの文字が出てこない
他も何が何だかさっぱりわからなくなり、面倒だけれどワードを開いて作りました。
ワードだと文字を入れて画像を取り込むと編集画面がぐちゃぐちゃになります。
その都度画像のサイズを変えて(変え方も一枚一枚設定しないと変わりません)
空間に文字をはめていきますがもう嫌!
というか、年齢的にこういう作業はパソコンが変わるとついていけませんね・・・
表紙の字もワードアートを使い遊びたかったのだけれど、なかなかワードアートの印?が出てこない
ネットで調べたけれどもう面倒くさくなり適当に作り終えました。
これからは頼まれても断ることにします!
自己流でやっていることなので基礎が何もわかってない
パソコン専用の単語もわからないし、これから覚える気持ちもないし・・・
最後のページに白紙を4枚付けて綴じ、そのページにチケットとか龍山寺のおみくじや
一日乗り放題の地下鉄のパスカードとか思い出の数々を貼り付けて完成です。
CDに焼いて渡しても友人は見るすべもなく、こうして紙に残しておくと見たいときに見ることができるので嬉しいようです。
インクもあっという間になくなり、作る方は大変ですが・・・
コメダ珈琲店へドレッシングを買いに行きましたら2月4日までコーヒー券がいつもよりお得ですよ~と勧められました。
いつものコーヒー券は9枚つづりですが、今回は50周年記念で10枚つづりで3,200円
一杯420円(税込)ですから1,000円のお得です。
まだ残っていたけれど期限がないので一冊購入しましたよ~
亭主と三度三度顔を突き合わせて食事するのが時々うんざりするのです(笑)
そういう時は気晴らしにちょっと遅めのモーニングをしにコメダ珈琲店へ行き、
その後買物をして帰宅するのが私の気晴らしです。
何てささやかななんでしょう~