またまた私『F1マシン』を手に入れてしまいました。3台目です、ふふふ😎😎
まあ、もちろん、これは『リアルレーシング3』というスマホゲームでのお話です。ゲットしたマシンは、『アルファタウリ ・ホンダ AT01』という、2020年モデルです。
ホンダのHPに、このマシンの主要データが載っていましたので、上にリンクを貼っておきました。
以前にも、僕はこのゲーム内で、『マクラーレンホンダMP4/4』や『フェラーリF14T』というF1マシンを手に入れていました。
今回、アルファタウリのマシンをゲットするには、ゲーム内通貨、なんと『2,500,000』ポイントが必要です。おそらくリアルな現金で購入すると約¥10,000-程度かかると思います。
まあ、僕はもちろん、ケチなおじさんなので、せこくタダで手に入れる方法を考えます。
ゲームをやって得られるポイントがあるので、それをシコシコ貯めて購入しました。
また、マシンを購入しても、まだ工場からおろしたての、まっさらの状態、という設定になっています。
ゲーム中のレースで優勝するには、さらにゲーム内通貨を使って、パワーユニット、変速機、サスペンション、ブレーキなどのバージョンアップをしてゆくのです。たかが、ゲームなんですが、ほんまにお金も、手間もかかるなぁ〜、という感じ。くれぐれも、良い子の皆さんは、無駄使いしないようにね。
さて、これ、なんのオブジェ?
また、アマミヤが、アホなことをやり始めたぞ?!とお思いでしょうが……。実はこれ、トヨタF1マシン、ステアリングホイールの実物大。
『F1の教科書』という本の裏表紙をコピーしたものです。
2008年に発刊された、小学生向けの児童書なのです。
この本では、トヨタF1マシンの解説を主に、トヨタF1チームやドライバー、F1に関わる仕事のあれこれ、などを、写真やイラストで実にわかりやすく解説してくれています。下手な大人向け解説書よりも、よほど親切で、楽しい読み物になっています。現在販売は終了していますので、お近くの図書館で探してみてくださいませ。なお、僕は兵庫県にある、明石市立図書館児童書コーナーで借りてきました。
***
この本の裏表紙にあるステアリングを、コンビニでカラーコピーしてきます。ボール紙をそのサイズに合わせて、ジョキジョキとハサミで切り揃え、最後に、スマホを取り付けるための、必殺技、『100円ショップの結束バンド』を使います。
愛用のiPhone SEを結束バンドにはめ込み、『特製F1ステアリング』完成!
実にお手軽な、レーシングシュミレーター(というより『趣味れーたー』かな。チコちゃんに叱られますな。😂😆)
このリアルレーシングというスマホゲーム。
結構バカにできません。その名の通り、実にリアルです。
目線を次のコーナーに先送りしたり、遠くに視線を置くことを心がける、いい練習になる、と思ってプレイしています。試しにF1のシートに座って運転してみましょう。視線はこんな感じですよ。
シルバーストーンドライバー目線
イギリスのシルバーストーンサーキットを走ってみました。
リアルレーシング3というゲームでは、自分が走った後、それをいくつかのカメラ目線でリプレイができます。
シルバーストーンタイムトライアル
本当に、今のF1って、路面が見えないのですよ。
もちろんリアルなF1マシンでは、ドライバーたちが運転しやすいオーダーメイドのシートです。目線の高さも、ドライバーに合わせて、調整されていると思います。
ゲームでは、まだ2021年モデルは、登場していませんが、角田祐毅くんが乗る、アルファタウリ・ホンダのマシンも是非、登場させて欲しいものです。
本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2021
にほんブログ村
まあ、もちろん、これは『リアルレーシング3』というスマホゲームでのお話です。ゲットしたマシンは、『アルファタウリ ・ホンダ AT01』という、2020年モデルです。
ホンダのHPに、このマシンの主要データが載っていましたので、上にリンクを貼っておきました。
以前にも、僕はこのゲーム内で、『マクラーレンホンダMP4/4』や『フェラーリF14T』というF1マシンを手に入れていました。
今回、アルファタウリのマシンをゲットするには、ゲーム内通貨、なんと『2,500,000』ポイントが必要です。おそらくリアルな現金で購入すると約¥10,000-程度かかると思います。
まあ、僕はもちろん、ケチなおじさんなので、せこくタダで手に入れる方法を考えます。
ゲームをやって得られるポイントがあるので、それをシコシコ貯めて購入しました。
また、マシンを購入しても、まだ工場からおろしたての、まっさらの状態、という設定になっています。
ゲーム中のレースで優勝するには、さらにゲーム内通貨を使って、パワーユニット、変速機、サスペンション、ブレーキなどのバージョンアップをしてゆくのです。たかが、ゲームなんですが、ほんまにお金も、手間もかかるなぁ〜、という感じ。くれぐれも、良い子の皆さんは、無駄使いしないようにね。
さて、これ、なんのオブジェ?
また、アマミヤが、アホなことをやり始めたぞ?!とお思いでしょうが……。実はこれ、トヨタF1マシン、ステアリングホイールの実物大。
『F1の教科書』という本の裏表紙をコピーしたものです。
2008年に発刊された、小学生向けの児童書なのです。
この本では、トヨタF1マシンの解説を主に、トヨタF1チームやドライバー、F1に関わる仕事のあれこれ、などを、写真やイラストで実にわかりやすく解説してくれています。下手な大人向け解説書よりも、よほど親切で、楽しい読み物になっています。現在販売は終了していますので、お近くの図書館で探してみてくださいませ。なお、僕は兵庫県にある、明石市立図書館児童書コーナーで借りてきました。
***
この本の裏表紙にあるステアリングを、コンビニでカラーコピーしてきます。ボール紙をそのサイズに合わせて、ジョキジョキとハサミで切り揃え、最後に、スマホを取り付けるための、必殺技、『100円ショップの結束バンド』を使います。
愛用のiPhone SEを結束バンドにはめ込み、『特製F1ステアリング』完成!
実にお手軽な、レーシングシュミレーター(というより『趣味れーたー』かな。チコちゃんに叱られますな。😂😆)
このリアルレーシングというスマホゲーム。
結構バカにできません。その名の通り、実にリアルです。
目線を次のコーナーに先送りしたり、遠くに視線を置くことを心がける、いい練習になる、と思ってプレイしています。試しにF1のシートに座って運転してみましょう。視線はこんな感じですよ。
シルバーストーンドライバー目線
イギリスのシルバーストーンサーキットを走ってみました。
リアルレーシング3というゲームでは、自分が走った後、それをいくつかのカメラ目線でリプレイができます。
シルバーストーンタイムトライアル
本当に、今のF1って、路面が見えないのですよ。
もちろんリアルなF1マシンでは、ドライバーたちが運転しやすいオーダーメイドのシートです。目線の高さも、ドライバーに合わせて、調整されていると思います。
ゲームでは、まだ2021年モデルは、登場していませんが、角田祐毅くんが乗る、アルファタウリ・ホンダのマシンも是非、登場させて欲しいものです。
本文の著作権は天見谷行人に帰属します ©️Yukito amamiya 2021
にほんブログ村