日々☆の☆こ☆と☆

日常のこと色々。
雲の写真、夕景など載せてます。
name ゆきの

今から曲げるよ(^^;))

2015-12-12 23:39:25 | ぎっくり腰 その後
やっと治った ぎっくり腰ですが、
あまりに酷かったので色々と自分でも楽になる方法や
気をつける事などを学習しました

治す過程で気をつけていた事で
自分でも効果的と思う事は
『身体に言い聞かせること』です(^-^)

心の中でですが
『今から曲げるよ!(^^;)』と思うだけです!簡単!!

主に立ったまま前に身体を曲げる時と、その逆の時ですが
自分の身体なので、そう思えば身体がそのように意識するはず
そう意識している限りは、身体に無理はかからないと思います

そんな事を考えていない無意識の時に、ぎっくり腰になるのです(・・;)





簡単なタオルストレッチ

2015-12-12 23:04:11 | ストレッチと筋トレ
いつもお世話になっているT接骨院のN先生は、今日も休みなく患者の皆さんに施術しておられましたが、ご自身はかなりお疲れのご様子で(^^;)
まあ、疲れた顔なんて見せないのですけどね・・・

足を骨折、背中は痛い、手は腱鞘炎、家に帰ればお子さんと身体で遊んであげる(;^_^Aこれではかなりお辛いことでしょう(・・;)

今日は、首から背中と腕が痛かった私のために
タオルを使ったストレッチを教えてくれましたが、やってる自分が気持ち良さそうなので(;^_^A やはり相当にお疲れなようです

ストレッチは簡単です
大きめのタオル→(バスタオルで良い)を両手で持ち
自分が辛くない程度の横巾に調節して、頭の上のほうから背中の下まで上下に動かすだけです
肩甲骨が動くので、今日の私のように固まった肩甲骨周りが原因の痛み予防の他にも
腕や背中のストレッチとして効果的だと思います

タオルを縦にして背中側で左右に動かしても良いです
お風呂上がりならタオルもあるのでやりやすいかも(^ー^)
40肩、50肩なども人それぞれ痛みが違うそうですが、ストレッチは予防になるので習慣にすると良いのでしょうね