わが家の定番おやつといえば
何度も書いてるけど
さつまいも
どれくらい定番かというと
365日のうち350日以上
しかも
1日2回
与えてる立場から言うのは何だけど
よく飽きないね・・・
まあたま~に歯磨きガムとかかぼちゃとかを
さつまいもがない時にあげたりするけど
多くても年に14~15日、それもばらばらに
なので
ほぼ常にさつまいも
でも飽きない
ごはんは飽きることもあるのにね~
さて、食べるときはというと
おにいちゃん犬は私が手で食べさせるんだけど
お芋の塊をずいっとおにいちゃん犬の目の前に出しても
絶対食いつかない
それはたぶん彼の中で
お芋は飲み物になってるから
っていうか
あまり噛まないので
ある程度小さくなってないと飲みこめないからだと思う いや、噛んでよ!
なので
塊を差し出したままにしておくと
じっと見つめてそのうちよだれがだら~っとしてくるけど
やっぱり食いつかない
そのうち
涙目状態でペロペロなめるけど
待ってる
なので
ふだんはそんな意地悪なことはせず
小さく砕いて差し上げると
ものすごい勢いでがっついて
時々私の指も一緒にがっついて 似てるけど、それお芋じゃないから・・・
もぐも・・・ごっくん(もぐもぐ、までいかないで飲みこむ)
それを繰り返す
なのであっという間に完食
そのあとはだいたいトイレに行きたいと宣い
窓を開けると慌ててすっ飛んでいく
たぶんお歳のせいで
我慢がしにくいんだろう・・・
それに比べておとうと犬は
最近ごはんにお湯を入れられなくなった分が
おいもに回ってるので
見た目お汁粉ならぬお汁いも
つまりぜんざいほどのとろみもないくらいお湯が入って
サラサラな感じ
だからお芋の甘みもかなり薄まってると思うんだけど
なんとこれを喜んで食べてる
なので
わたしとしてもどうぞどうぞ状態で
ゆっくり召し上がる
して全部食べたと思いきや
舐めあげてお皿の外にこぼれた分がたくさんあるので
それを拾ってお口に入れて差し上げ
仕上げにお口を拭いて差し上げて
余は満足じゃ~
って感じでソファに戻ってゴロゴロ
せかせかさんとのんびりさんが
それぞれ自分に合ったお作法で
おやつを楽しむ、ってお話なのでした~
それにしても365日で十数年
なんで飽きないかな~・・・?
遊びに来てくださって、ありがとうございました
何度も書いてるけど
さつまいも
どれくらい定番かというと
365日のうち350日以上

しかも
1日2回
与えてる立場から言うのは何だけど
よく飽きないね・・・

まあたま~に歯磨きガムとかかぼちゃとかを
さつまいもがない時にあげたりするけど
多くても年に14~15日、それもばらばらに
なので
ほぼ常にさつまいも
でも飽きない

さて、食べるときはというと
おにいちゃん犬は私が手で食べさせるんだけど
お芋の塊をずいっとおにいちゃん犬の目の前に出しても
絶対食いつかない

それはたぶん彼の中で
お芋は飲み物になってるから

っていうか
あまり噛まないので
ある程度小さくなってないと飲みこめないからだと思う いや、噛んでよ!
なので
塊を差し出したままにしておくと
じっと見つめてそのうちよだれがだら~っとしてくるけど

やっぱり食いつかない
そのうち
涙目状態でペロペロなめるけど
待ってる

なので
ふだんはそんな意地悪なことはせず
小さく砕いて差し上げると
ものすごい勢いでがっついて

時々私の指も一緒にがっついて 似てるけど、それお芋じゃないから・・・

もぐも・・・ごっくん(もぐもぐ、までいかないで飲みこむ)
それを繰り返す
なのであっという間に完食
そのあとはだいたいトイレに行きたいと宣い
窓を開けると慌ててすっ飛んでいく

たぶんお歳のせいで
我慢がしにくいんだろう・・・

それに比べておとうと犬は
最近ごはんにお湯を入れられなくなった分が
おいもに回ってるので
見た目お汁粉ならぬお汁いも
つまりぜんざいほどのとろみもないくらいお湯が入って
サラサラな感じ

だからお芋の甘みもかなり薄まってると思うんだけど
なんとこれを喜んで食べてる

なので
わたしとしてもどうぞどうぞ状態で
ゆっくり召し上がる
して全部食べたと思いきや
舐めあげてお皿の外にこぼれた分がたくさんあるので
それを拾ってお口に入れて差し上げ
仕上げにお口を拭いて差し上げて
余は満足じゃ~

って感じでソファに戻ってゴロゴロ
せかせかさんとのんびりさんが
それぞれ自分に合ったお作法で
おやつを楽しむ、ってお話なのでした~
それにしても365日で十数年
なんで飽きないかな~・・・?

遊びに来てくださって、ありがとうございました