kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

いいことなのに不安

2020-01-04 16:13:19 | 

今日は今年初めてのおとうと犬の受診日

今回は1週間受診が空いて

それはふつうだったらいいことだからうれしいんだけど

おとうと犬はもうこの先状態がよくなることはないし

一番よくて徐々に悪化

最悪だと突然目から出血してそのままいのちのことになる

っていう状況だと

次の受診の期間が開くのはちょっと不安もある

今回も元旦まではかなり調子よく過ごしたけど

そのあとは食事量が減ってしまい

目の状態は変わらなかったけど

やっぱりわたしは少し不安があった

なので

今日また診てもらえることはかなり安心感につながる

で、診察の結果は

体重は100g減ってまた4キロを切ったけど

目の状態は落ち着いていて抗生剤の点眼は中止となり

ドライアイは続いてるけど

人口涙液をこまめに点眼するだけになった

これは本当にうれしいし

でもこの先も目に傷がつかないよう

そして目の観察をしっかりして異常があればすぐ病院に連絡するよう

いま一度気を引き締める

して

1週間空いて問題なかったし、目薬も減ったので

次の受診は2週間後・・・

って

普通ならもちろんうれしいことだけど

2週間先まで、わたし、大丈夫・・・?!

ちょっとした不安がよぎったものの

わたしが心配でたまらないからもっと早く診察して!とはもちろん言えず

「はい、お願いします」と返事して

診察終了~

まあ何かあればすぐ連絡できるんだから大丈夫、って自分に言い聞かせて

再度自分に気合を入れる

全くいい年のおばさんがこんなことでオロオロするなんて、って思うんだけど

大切な命だからしょうがないよね~

でもペットを家族にしてる方々はみんな

多かれ少なかれこんな思いで頑張ってるんだから

わたしだけへこたれるわけにいかないし

おとうと犬を守れるのはわたしだけだから

泣いたり笑ったりしながら今年も頑張ろう、って思い直した

今年の飼い主なのでした~

こんなことおとうと犬が知ったら

相当不安になるでしょうねぇ・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和 | トップ | 年頭から反省 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りぃ)
2020-01-04 16:54:08
もうねえ、すべてのことが私の今の気持ちに当てはまって
「そうそう!」とPCの前で大きく頷いています。

検査してもらえると安心するけど、結果を聞くのは不安。
何日後かまで来なくて大丈夫って言われても、こちらとしては毎日でも診てもらいたい!

りぼんの一挙一動に、先生の一言一言に、うれしくなったり不安になったり・・・
ホントに、もういい年なんだから落ち着こうよ!と思っても、心の中はいつもザワザワしています。
ワンコにもこんな気持ち伝わっちゃうのかなあ?

ワタシももう少し強くなってがんばります☆
返信する
お返事(りぃさんへ) (わんずまま)
2020-01-05 17:21:18
コメントありがとうございます。

普段の受診はちょっとめんどくさいくらいなのに、具合悪い時は、こんな気持ちになっちゃいますよね。
この先はよくなることはないのが分かっていても、今の状態が続いてほしいし・・・
でもね、大切な家族のことだから仕方ないと思います。
こんなときはわんこでも「命は地球より重い」なんて思っちゃいます。
そしてそんな私たちの気持ちは、たぶんわんこにも伝わってるんじゃないかな。
具体的な内容まではわかりませんが、動揺してるのとかは何となく気づいてる気がする・・・
だからまあ表面だけ強がってみてもあまり意味ないかもしれないけど、おとうと犬が不安になってる時「大丈夫だよ」って言ってあげたい。
強くて優しいお母さんになりたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事