昨夜ネットの動画で
子供の象がタイヤで遊んでるのがあった
そう遊ぶように教わったのかどうかはわからないけど
お腹の下にタイヤを入れて
押したり引いたり
それで自分の体も動くことが分かったのか
時々考えるように止まっては
タイヤを自由に動かしてた
そう
お遊びってそれでいいんですよね
自分や周りに危険でなければ
遊び方にきまりなんて必要ないし
遊ぶ子があれこれ考えて使って、楽しければそれでいい
そこで何か発見があるかもしれないし
そしてそれが次の何かにつながることだってあるのだから
自由に遊ぶってすごく大事だと思うし
それを見てるわたしもすごく癒されて
すごくうれしくなった
で、今日またそれを思い出しつつ
テレビで競馬のジャパンカップのレース見てたら
キセキが最後尾からトップに立ったりして波乱があったけど
最後に一番人気で今日引退のコントレイルがぐっとせりあがって
1着で有終の美を飾った 勝たなくちゃならない状況でちゃんと勝つってすごくないですか?!
はぁ~、ほんとにすごいしまた癒された、って思った
動物のお話でした
でも種馬生活では無理をさせないでほしいです・・・
遊びに来てくださって、ありがとうございました