おかげさまで今年もまたお誕生日を無事迎えたおとうと犬
この1年は食欲が落ちた影響で
体重が少し減り筋肉も落ちて
なかなか前に進まないお散歩に
少し手こずっているわたしだけど
それでもしっぽをピンと立てて歩くし
歩きたくないときは四肢をものすごく踏ん張って抵抗するあたりは
まだまだお元気な感じがして
ちょっと安心する
で
今日のお散歩だけど
朝は相変わらず行きの歩きがいまいちで
っていうよりほとんど進まなくて
何してるかって言うとフンフンとぼーっと遠くを見つめる・・・
なのでところどころ抱っこしてなんとかいつものトイレポイントに連れて行き
用を足すと帰りは見違えるように軽やかなステップで帰宅
これ、いつも通りのお散歩ね
なので
夕方もちょっと不安になりつつ歩きはじめると
たまたま出会ったお友達わんこたち
これでどうやらエンジンがかかったらしく
何とか途中まで一緒に歩いたけど
さすがにお友達のペースにはついていけず
途中からまたボッチ散歩
調子がいいのもここまでか?と思いきや
意外にもさっさと歩きだし
更にいつもとは別ルートで
遠方のポイントにたどり着く
して
ひとしきりフンフン活動をした後は
また軽やかなステップで帰途に就く
こんなにスムーズなお散歩は本当に久しぶりで
ものすごくうれしかったけど
その理由でふと思ったのは
気温・・・
今日このあたりの最高気温は25度に届かないくらいで
お散歩のときも22℃くらい
しかも雲が分厚く時々小雨がぱらつく天気で
人には肌寒いくらいの温度で羽織りものが必要
だから
カットしてるとはいえ毛皮着てるおとうと犬には
かなりお散歩向きの気温だったかも
すると
この先数か月はそんな日はやって来ないわけで
次にこんなスムーズなお散歩ができるのはずっと先?!って
ちらっとやな予感が・・・
いやいや、きっとこういう楽しいお散歩も時々あるよって
後から思いなおしたけど
お散歩終わりに気持ちが
今日のお天気みたいにどんより曇っちゃった
残念な飼い主のおはなし、でした
考えすぎはほんとによくない・・・
遊びに来てくださって、ありがとうございました
おめでとうございます♪
お散歩もむらがあるけど、歩く時は歩くし、
お友達とも仲良くできるし、凄く頑張ってますね♪
そうそう、22℃くらいの気温って、ワンコ的には快適なのか、
よく歩きますよね。
あのコタロウでさえ、歩きます(笑)
色々と大変な事もあるけど、何とか乗り切りましょうね♪
気持ちのいいお散歩ができて本当によかったですね^^
散歩するのにちょうどいい気温だったんですね~頭の中で軽やかなステップでお散歩しているおとうと犬ちゃんを思い浮かべました。
またいい散歩日和の日がくるといいですね~
そう、お誕生日は22日でした。
覚えていてくださってありがとうございます。
お散歩ですが、昨日、今日と気温が低めだったせいか、よく歩いてくれました。
まあ季節とか気温とかはどうにもならない問題なので仕方ないですが、夏の間に更に体調が崩れないかと心配になります。
コタしゃんは距離は短くても毎日トイレ散歩をしていますもんね。
それで十分運動になってるって思います。
雨の中もちゃんとレインコート着て・・・すごいなって思っています。
もちろんそういうこたしゃんを連れて行くこた母さんのことも・・・
毎日のことが一番大変で一番大切ですもんね。
これからも日々楽しく元気に過ごせるよう頑張りましょう。
昨日、今日と気温が低めだったせいかよく歩いてくれてトイレも順調でした。
普段のお散歩は帰りだけ軽やかなステップなんですが、ここ2日は行きもそれなりにいいペースで歩いてくれてうれしかったです。
ま、じいちゃんなんで、軽やかさにも限界はありますが・・・(カトさんのイメージ通りだといいんですけど・・・)
この先は高温多湿の日々が続くので、お散歩自体もあまり期待できませんが、そこで体調を崩すんじゃないかって心配もあります。
高齢だから仕方ないですが、去年はおにいちゃん犬が夏を越せなかったので、今年はなんとしてもおとうと犬に頑張ってほしいと思っています。
ぜひともお手柔らかな夏をお願いしたいです。