今日は朝早くから気温が高くて
午前中から34度に達する暑さ
しかも湿度もすごく高くて
外出たとたんに汗がじわじわ出る感じの暑さ
だからわたしの中の危機管理センターが
「今日は外歩いちゃだめでしょ!」って言ってるけど
どうしても出かけなくちゃならないことだってある
それで覚悟を決めて日傘さして行ったんだけど
マスクしてるからすごく息苦しいし
目的地に着く前から汗がすごくて
ただ前に進むのが精一杯
本当は車で来たかったけど
今日はお祭りの中日で、交通規制があるから
近場は歩いたほうが早いんですよね
で
わたしはお祭りは行く気ないんだけど
出かけたついでにスーパーでお買い物しようと思って
お祭りのメイン通りにちょっと出たら
もう「うわっ」ってくらいの人出
確かにコロナのせいで3年ぶりのお祭りだから
ちょっと楽しみたい気持ちはわかる
けど
このところのコロナ感染者数の激増について
皆さん何か思うところはないんだろうか?
しかもパレードの時間が迫ってたらしく その後のパレードのライブ配信は大人気で一時配線がダウンしたらしい・・・
皆さん同じ場所に止まって待ってるから
道が激混み
(パレード後は救急車があちこちで呼ばれそうだけど、入院できないかもしれないってことは皆さんご存じ?)
もうお盆休み明けの感染者数はとんでもない数字になっても驚かない、って覚悟を決めて
さっさとスーパーでお買い物して家に戻る途中
わたしより若い感じの女性が2匹の小型犬をお散歩させてて
でもね
気温34度超の昼過ぎですよ!
しかも日陰も全くない歩道を歩かせてて
あ~これ肉球やけどするわ、絶対、って思ったけど
何しろ道の向こう側歩いてるし
こっちは暑さにやられて前に進むのが精一杯
とても注意するような気力は残されておらず
わんこ達には申し訳ないと思ったけど
そのまま帰ってきた
で
なんか落ち込むおばさん一人・・・
人様のわんこでも
絶対つらいのがわかってて何も言えなかったのは
わたしもまだまだだわ~・・・
ってことで
残念なことが続き
ため息しか出ないお出かけのお話でした
遊びに来てくださって、ありがとうございました