JDさんのブログ

頑張りたくても自律神経の乱れであまり無理はできず…。日々の発見や不安について書いてます!

悲しい

2020-07-19 23:55:10 | 日記
こんばんは。

お久しぶりです。

最近あまり明るいブログを書いていないような気がするのですが・・・今日はタイトル通り悲しい話について書きます。

ひたすら悲しくて感情を吐き出すために書くので、支離滅裂になってしまいそうな予感・・・

でも書かずにはいられません。

こんな悲しいことがあっていいものか・・・。


昨日の15時半ごろ、立て続けにニュース速報が入りました。

私は音楽の日をみていたので、

「またコロナの話か~・・・音楽を聴いてるのに速報の音が邪魔だ」

と思っていました。

案の定1件目の速報はコロナウイルス関連でした。

それからほどなくして知らされた2度目のニュース速報。

またコロナだろう。今度は神奈川あたりのニュースか。

そう思っていたのに。

まさかのニュースでした。

青天の霹靂とはこのことを言うんだろうなと思いました。

一緒にテレビを見ていた母親、弟とともに絶句しました。


「俳優の三浦春馬さんが死亡 自殺とみられる」


我が家、とくに母は三浦春馬さんのファンで、誰も何も言えませんでした。

これほどまでに内容が理解できないニュース速報は初めてでした。



その場にいた誰もが嘘だと思った。

信じられるはずもないと思った。

これは誤報だ。

きっと夢なんだ。

だって考えられないじゃないか。

あり得るわけない。


急いで開いたTwitterでも似たような反応が飛び交っていました。

でも、音楽の日も何事もなかったかのように進行していて、私はバイトがあったので信じられないままでした。

バイト中に取り乱すわけにはいかないし、いつも通りの日常を送るので精一杯でした。


ただ、バイトから帰ってきてからもテレビは三浦春馬の話題で持ち切り。

音楽の日で城田優さんが涙を流していたこともあり、徐々に現実感に襲われました。

つい最近もテレビで見たばかりで、これからもドラマや映画が決まっていたはずで、何より数日前までは「生きていた」じゃないか。

知り合いでも何でもないけど、「三浦春馬という人間がこの世にいない」ということが信じられませんでした。

これから彼が出演する新作は一生見ることができないなんて。

彼を見ることができるのは過去の映像でだけ。

現在はもちろん、未来に三浦春馬の映像が流れることは絶対にない。

これまで作品の中で亡くなる彼を見たことがある分、それが現実だなんてどうしても思えない。

しかも闘病中だったわけでもなく、あまりにも突然すぎる。

テレビで見ている限りでは、もうすぐ死んでしまう人にはどうしても見えなかった。

本当にただただ信じられないんです。

まだ30歳で、これから未来があったはずの人に「死亡」という文字があまりにも似合わなくて。

この世界のどこかには必ず存在していたはずの彼がもういないなんてどうしても想像できなくて。

実感のない死はこれが2回目で、きっとこれからもずっと受け止められないままなんだろうなと思います。

笑顔が素敵でさわやかでとても格好良かった三浦春馬さんがこの世にいない世界線なんて、誰が想像していたんでしょう。

30歳という年齢はこの世から去るには早すぎる。

ひたすら悲しいです。


何があったのかは調査中で、もし仮に詳しいことが分かったとしても報道されるとは限りません。

ネット上でも様々な憶測が飛び交っていますが、それは憶測でしかありませんし、死を選んだときの心情はどうやっても本人にしか理解できないものです。

ただ一つ確かなのは、「死を選ばざるを得なくなるほどの何かがあった」ということだけです。

三浦春馬さんがどんな気持ちでいたのか、最後に何を思ったのかはわからないし、理解できるとも思えません。

華やかな職業で様々な人の目にさらされていた三浦春馬さんと、このブログを書いている女子大生の悩みが同じ次元だとも思っていません。

しかし、死にたいと思うほどに追いつめられる気持ちを抱いたことがあるのは同じです。

私はなんだかんだと理由をつけて生き延びていますが、死にたい気持ちと闘っていたことも確かなんです。


「生きていても全然楽しいことなんかなくて、それなら死んで全部終わりにした方が楽になれる」


この気持ちが死にたいと思う原因だったのかなと思います。

そしてそんな気持ちにならざるを得ないような辛い出来事があったんだと思います。

少なくとも私はそうでした。

生きていることへの希望がないから死にたかった。

辛い気持ちになりたくないから死にたかった。

迷惑をかけたくないから死にたかった。

味方になってくれる人なんてどこにもいないと思っていたので。

思っていただけで本当は違ったんですけどね・・・。。


Twitterで「彼がした選択だから間違いだなんていいたくない」といった趣旨のツイートを見かけました。

確かにその通りです。

でも生きていてほしかった。

自殺をしてほしくなかった。

欲を言えばこれからもいろんな作品に出て、もっと多くの舞台で活躍してほしかった。

彼の死が与えた影響は計り知れなくて、何より多くの人の悲しみの声があふれていました。

どうして力になれなかったんだ、と悔やむ声も多く聞きました。

もしかしたら・・・味方に気付けないほど追い込まれていたのかもしれないと思いました。


「力になれていたら」

「話を聞いてあげられていたら」

「連絡してあげられていたら」

全部たらればの話で、きれいごとかもしれません。

現に三浦さんは亡くなってしまったわけですから。

でも、三浦春馬さんの死で悲しんでいる人、後悔している人がいることもまた事実です。

私はとても悲しいです。

そこらへんにいるただの女子大生ですが、悲しいです。

未だに気持ちの整理がつきません。

ファンだったこともそうですが、一人の人間が亡くなられたことが悲しくて仕方ないんです。


私は基本的に人の死に引きずられます。

今回もしばらくは人の死について延々と考える日々が続くと思っています。

ただ今回の件に関しては自分も死にたい、というよりはちゃんと生きなくてはいけないな、という方向です。

少なくとも、三浦春馬さんは自分以外の誰かに死んでほしいとは思っていないと思うんです。

むしろ逆・・・もっと生きやすい世の中になってほしい、とそう思っていたんじゃないか・・・深読みしすぎだとは思うんですけど、そんな気もします。

今回の件を機に生きるとは何か、死ぬとは何か、改めて考えなくてはいけないなと思いました。


最後になりますが。

三浦春馬さん。

今まで数々の素敵な作品、幸せな時間をありがとうございました。

私はあなたの存在に何度も救われました。

早すぎる、そしてあまりにも惜しい死ですが、どうか安らかにお眠りください。

ご冥福をお祈りいたします。



まさか私が20歳になる前に、三浦春馬に向けて「安らかにお眠りください」なんて言うと思わなかった。

改めて書くと衝撃的だな・・・。

これからも彼の素敵な作品のことは忘れないようにしよう。

そして私は一人でも多くの人の心や命を救えるような養護教諭になろう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三浦春馬 (もりもり)
2020-07-22 21:39:59
三浦春馬のニュースには本当驚きましたね。誰も知らない所で重圧とか精神的に不安定になることがあったのでしょうが、家族とかが支えになれなかったのかと思うと残念でなりません。ところで、yurianさんは、養護教諭になって公認心理士の資格とかも取る予定ですかね?今年の梅雨は長いですね。気圧とかの関係で、やはり頭痛がする日多いですか?今、また感染者増えてるから病院行きづらいですよね。でも、yurianさんの体調心配なので早めに医師に診てもらってひととおりきっちりと検査受けてもらいたいと思ってます。あと、yurianさんにちょっと聞いてみたのですが、基礎体温って知ってますか?女性の方が体調の確認で付けてる人多いようです。婦人用体温計で小数点2位まででる特殊な体温計で測るみたいですね。yurianさんは婦人用体温計使ったことありますか?最後にyurianさんの最近のバイタルどうですか?自分もバイタル公開します。体温が36.4℃で家電量販店で血圧測ってみたら124の82でした。
返信する
Unknown (yurianjelia)
2020-07-23 21:33:42
こんばんは。パソコンからの投稿なのですが見えていますでしょうか。

自分がある程度知っている有名人の自殺は初めてだったので、衝撃が大きいですね。
いくら有名人といえど人間であることは変わらないので、きっと人知れず悩んでいたんでしょうね・・・。
普段どのような交友関係があったのか知る由もありませんが、誰か助けてくれる人がいたら・・・と思わずにはいられないですね。

私は養護教諭のほかに看護師の資格と、在学中に余裕があればメンタルヘルスマネジメント検定を取得しようと思っています。
公認心理士もいいとは思うのですが、現実的にそれほどの時間が確保できるとは思えないので・・・。

奄美大島では最も遅い梅雨明けだったようですね。
実際ほかの地域でも梅雨明けは遅いですし・・・。
頭痛がする日もありますが、頻度は減ってきているような気がします。

感染拡大していることもありますし、病院には行きにくいですが、いろいろといった方がいいのかな、とは思っています。
しばらくは無理そうですが・・・。

基礎体温計も家にありますが、時間がかかるのであまり使ったことがありません。
私の場合普通の体温計でもなんとなく体調の変化がわかることもあって、なかなか使わないです。

今朝は35.9℃で、血圧は100/57とかだった気がします。
返信する
頭痛 (もりもり)
2020-07-23 22:38:43
こんばんは。返信いただきありがとうございます。頭痛の頻度は減ってるのは、最近体調は悪くなさそうですね(笑)立ちあがった時の頻脈はまだありますか?基礎体温って高温期と低温期で綺麗に2層になるのがベストなんですよね。yurianさんは、普通の体温計でも生理とかのタイミングも把握出来る感じですか?たしか朝同じ時間に起きて出来るだけ動かないで舌の下で測るとか面倒臭い感じですよね。生理前は微熱とかになることもありますか?あと少し体温低いですね。平熱下がりましたか(笑)yuraianさんは平熱高めで36.8℃くらいありましたよね(笑)血圧100いきましたね。引き続き体調には気をつけて下さい。
返信する
8月 (もりもり)
2020-08-05 20:42:34
8月になりyurianさんの体調が気になりコメントしました。忙しい所すいません。梅雨も明けて暑い日が続いてますが、熱中症には気をつけて下さい。yurianさんのたまにでる発熱はストレスなどによって体温が上昇してるのかもしれません。夜も熱いから気をつけてださい。水分はしっかりとって下さい。ちなみ暑くなってきてバイタルとかどうですか?体温計はテルモですよね。自分はオムロン派です。
返信する
Unknown (yurianjelia)
2020-08-18 00:13:00
遅くなってしまってすみません汗
実は昨日熱中症になりかけて、酷い頭痛に襲われました。
熱は測っていないのですが、多分あったと思います。
何より頭痛が辛かったですが汗
体温計はテルモ一択ですね。オムロンは正確性が?と思ってしまって。
返信する
熱中症 (もりもり)
2020-08-18 14:13:16
最近の暑さはきついから熱中症気をつけて下さい。水とかポカリとか持ち歩いて外出して水分補給をしっかりと行ってくださいね。現在は、頭痛など含めて体調はどうですか?体温計はテルモの方が正確なんですね。今はないかもしれませんが水銀の体温計が一番正確とも言われてますよね?あと頭痛の時は冷えピタアイスノンと首周りと脇の下冷やすと熱中症の対策にもいいかもですね。頭痛がするなら無理せず安静にしてくださいね。ちなみに熱はあるのかな?
返信する

コメントを投稿