広島ブログ
ランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
6勝16敗
6勝11敗
なんのことか解る人?
あらら・・・正解者が少ないね~
実はこれ、昨年のカープの9月と10月の勝ち負けです。
去年も8月が終った時点では、借金1で、
「今年こそはクライマックスシリーズにいけそうじゃ」ってみんな言ってたの
忘れましたか?
ブラウンの2年目なんて、残り数試合の時点で、クライマックスが見えていましたが
見えた途端に「謎采配が始まり、わざと負けたとしか思えないような試合をしてた」
去年の野村監督もそう。で、今年も昨日またやってくれました。
一昨昨日、なんで3回で(バカじゃない方の)野村を代えるんか?それも江草に・・・
ピッチャー江草のアナウンスを聞いた、まだ1球も投げていない時点で
「この回に満塁ホームランが出ると思うよ!」と予言したら、当たった><;
根拠のない、ほんまの第六感なんじゃけど、負ける方の感は、ま~よう当たる。
昨日もそう。
6回表、2点のビハインドでノーアウト2塁で、バントじゃと・・・
6回に1点だけ入れに行ってどうするん?同点、逆転を狙うなら打たすべきじゃろ。
解説者も「ちょっと(理解できない)、ここは強攻策でしょ」と、
( )内を飲み込んでたが、そう言いたかったに違いないね。
采配ってシンプルが1番じゃと思う。奇襲作戦は要らんよ。
菊池だって「ここは打つんよね!え~バント?嘘じゃろ」って思いながらのバントじゃ
成功するわけがない。しても意味がないけど。
逆に「ここはバント」って誰もが思うところでの「バントのサイン」じゃったら
キッチリ決められると思うよ。いやほんま。
そう云う、誰でも「バント」って思う場面では、何故かノーサインが多いけどね。
昨日の6回の場面に戻るけど、打たせて、逆転でもした日にゃあ、ハジメちゃんに
ブチ怒られるんじゃろうね。
「客が入って、弱いんがええんじゃけえの」「選手の給料上げにゃあいけまあが」
「の、お前は来年も再来年も、なんぼでも監督さしちゃるけえ」ってね。
そうとしか思えない采配が、広島の秋の風物詩。誰が監督でも急降下するてえね。
それなのに、「この戦力で8月までAクラス争いをした監督の力はすごい」とか
「若手を育てながら良く戦った」とか云う誰も思っていない理由で、ハジメちゃん
監督の続投を発表するよね。
来年も野村かね? 本気でファンやめるど!
萩原麻未ちゃんの出光音楽賞受賞コンサート模様が9月16日日曜日の
「題名のない音楽会」で放送
遂に我等が麻未ちゃんが「題名のない音楽会」に出演です。 録画を忘れずに!
⑦パパの部屋出演からたった2年、大出世です。
一回目の「同じお題で書いてみよう」!は、 「敬老の日」が近いので
「おじいちゃん」 または
「おばあちゃん」 です。
9月17日に書いてみましょう。日にちはまだありますので、さっさと書いて
投稿予約もありですし、
じっくり練って傑作を書かれるのもいいでしょう!みなさんよろしくお願いいたします。
では、次回の「お題当番」ですが、最近おばあちゃんになられた、こうのみよこ先生、
よろしくお願いいたします。
ランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
6勝16敗
6勝11敗
なんのことか解る人?
あらら・・・正解者が少ないね~
実はこれ、昨年のカープの9月と10月の勝ち負けです。
去年も8月が終った時点では、借金1で、
「今年こそはクライマックスシリーズにいけそうじゃ」ってみんな言ってたの
忘れましたか?
ブラウンの2年目なんて、残り数試合の時点で、クライマックスが見えていましたが
見えた途端に「謎采配が始まり、わざと負けたとしか思えないような試合をしてた」
去年の野村監督もそう。で、今年も昨日またやってくれました。
一昨昨日、なんで3回で(バカじゃない方の)野村を代えるんか?それも江草に・・・
ピッチャー江草のアナウンスを聞いた、まだ1球も投げていない時点で
「この回に満塁ホームランが出ると思うよ!」と予言したら、当たった><;
根拠のない、ほんまの第六感なんじゃけど、負ける方の感は、ま~よう当たる。
昨日もそう。
6回表、2点のビハインドでノーアウト2塁で、バントじゃと・・・
6回に1点だけ入れに行ってどうするん?同点、逆転を狙うなら打たすべきじゃろ。
解説者も「ちょっと(理解できない)、ここは強攻策でしょ」と、
( )内を飲み込んでたが、そう言いたかったに違いないね。
采配ってシンプルが1番じゃと思う。奇襲作戦は要らんよ。
菊池だって「ここは打つんよね!え~バント?嘘じゃろ」って思いながらのバントじゃ
成功するわけがない。しても意味がないけど。
逆に「ここはバント」って誰もが思うところでの「バントのサイン」じゃったら
キッチリ決められると思うよ。いやほんま。
そう云う、誰でも「バント」って思う場面では、何故かノーサインが多いけどね。
昨日の6回の場面に戻るけど、打たせて、逆転でもした日にゃあ、ハジメちゃんに
ブチ怒られるんじゃろうね。
「客が入って、弱いんがええんじゃけえの」「選手の給料上げにゃあいけまあが」
「の、お前は来年も再来年も、なんぼでも監督さしちゃるけえ」ってね。
そうとしか思えない采配が、広島の秋の風物詩。誰が監督でも急降下するてえね。
それなのに、「この戦力で8月までAクラス争いをした監督の力はすごい」とか
「若手を育てながら良く戦った」とか云う誰も思っていない理由で、ハジメちゃん
監督の続投を発表するよね。
来年も野村かね? 本気でファンやめるど!
萩原麻未ちゃんの出光音楽賞受賞コンサート模様が9月16日日曜日の
「題名のない音楽会」で放送
遂に我等が麻未ちゃんが「題名のない音楽会」に出演です。 録画を忘れずに!
⑦パパの部屋出演からたった2年、大出世です。
一回目の「同じお題で書いてみよう」!は、 「敬老の日」が近いので
「おじいちゃん」 または
「おばあちゃん」 です。
9月17日に書いてみましょう。日にちはまだありますので、さっさと書いて
投稿予約もありですし、
じっくり練って傑作を書かれるのもいいでしょう!みなさんよろしくお願いいたします。
では、次回の「お題当番」ですが、最近おばあちゃんになられた、こうのみよこ先生、
よろしくお願いいたします。