
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
昔話、第2弾
長男は中学入学時、すでに170近くあったので、新中学生には見えず、同時に行われて
いた高校の新入生のようにみえた。
そんな長男、それ以降ほとんど背が伸びることなく、170センチちょっとしかない。
第1弾では、何故太ったかですが、第2弾では何故背が止まったのか。
それは。合理主義者(?)めんどくさがり(!)の権化のようなこの男は、置き勉も
しないが、時間割もしない男なのです。時間割をしなくて、よく教科書を忘れないね?
って思うでしょ。はぃ、そこ、答え分かったみたいですね。そうなんですよ。長男は
置き勉も時間割もしないで、全ての教科書ノート参考書を丈夫なリュックに詰めていた
のです。それが発覚したのは、リビングの彼のリュックを動かそうとママが触れたのだが
なんとママは持ち上げることが出来なかった。大袈裟って思うでしょ?ほんまなんじゃけ
こんな重いリュックを6年間背負っていたのでは、背は伸びんよね。いやほんま

you tobe 目指せ10,000回再生 ⇒ ぐるぐるマリンバ
2013年夏、我等が萩原麻未ちゃんの広島でのコンサート情報
