広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
大学の試験で「持込可」の試験って難しい。何を持ち込んでもOKな奴ほど、
やたら難しい。抽象的だったり、答えが沢山浮かんできたり、どう答えたら
合格点がもらえるのかわからなくなる。昨年娘が履修していた一般教養にも
そう云う「問題」があった。
試験問題は事前に知らされており、更に何を持ち込んでも良い。
「パパ文型よね。じゃあこれ教えてえや?」と頼られたのだが、その問題には
いくつも答えがありそうで、どれをどう答えたものか判らず、とにかくネット
で調べまくって「これでどうじゃろ?」と娘に提出したことがある。読んだ
娘は「ほうほう、やるじゃん。これいただき」なんて感謝していたが・・・
それが、ですね(ですねは、福岡県の敬語だそうです)悲しいことにですね、
単位をいただけませんでした><;ヒィ(汗)メッチャ責任を感じてですね、
それ以来ですね、「わしに訊くな」とですね、逃げております。
今年は他の教科(一般教養なんだけど、昨年〇〇で落とした変わりか?)で、
試験ではなくレポート提出で試験に代えるらしいのだが、これがまた難しくって
LINEで「どんなことを書けばいいのか思いつかないんだけど」とSOS。
私も「?」昨年の失敗で自信を失っているので「難しいね」とだけ返信した。
レポートの提出も終わり、採点も帰ってきているので書くのだが、皆さんなら
この質問にどう答えますか?因みに私は、思いついたことはあったが、最後まで
昨年の失敗があるので発言しませんでした。(発言出来ませんでしたかなw)
問題
「自分自身を日本国民にするために行われたと考えられる社会的経験とは」
難しいでしょ。コメント蘭で書いてみてくださいな。
娘が提出したレポート以上のものが、沢山あると思いますが、一応娘はAを貰
って喜んでしました。
ま、九州の長男がLINEでヒントをすぐに出したんだけどね。パパは恥ずかしい、
思いつかなかった(汗
2013年夏、我等が萩原麻未ちゃんの広島でのコンサート情報
7月13日はもみじ日記北村先生出題の同じお題で書きましょう「海」です。
みなさん、どんどんご参加くださいな。
日本一?早い忘年会参加者募集記事。⇒詳細 現在参加表明70名です。残り30席