子供の頃住んでいた家は、神社に上がる道がそばにあったので、お祭りの前夜には
家の周りに沢山の屋台が出ていた。


広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
今は、神社の参道(鳥居をくぐって神社までの道)まで上がっても、1軒か2軒し
か屋台は出ていない。
子供が減ったのか、世話をする大人が減ったのか、レジャーが増えたので祭り以上
に楽しいことがあるからか、そもそも五穀豊穣って言ったって、農業をしている人
が町には殆どいなくなったし、他に4年前にも秋祭りが寂れた理由の1つを書いた。
そんな寂れてしまった地元の秋祭りだが、60過ぎても隣の地区竹浦の鬼が怖いw
私も子供の頃、親やおじいちゃんに言われていたし、子供達にも言っていた脅しに
「悪いことをしょったら、竹浦の鬼が来るよ!」これで1発で悪さを止めたものだw
祭りになると、全員成人しているにもかかわらず、子供達は「やっぱし竹浦の鬼が
1番怖いよね」と云う。
ネットで検索したら出て来たので、いただいて来た竹浦の鬼の写真。

左が「青(鬼)」右は1番怖い「やまん」やまんって何なんじゃろうね?ネットで
調べても出てこなかった。「山姥」ではなさそうだし、「夜叉」なのかな?
あと、もう一匹、写真は載せなかったが、赤(鬼)がいる。これはさほど怖くないw
なんでも、このお面は300年の歴史があるらしい。誰が作ったのか?
その他にも、過去「祭」の記事をいくつか書いていたので、その中のいくつかのリ
ンクを貼っておきます。暇な時にでも読んでやってください。
ローマの祭り(2017年7月) 浴衣できん祭(2016年6月) ひな祭り(2015年3月)
〇 偽レブの会2017、11:25の出欠はこちらの記事へコメントでお願いします。
参加表明者はこちらでご覧ください。その都度追記更新しています。


フィリップ鬼も金棒をくわえていますw
家の周りに沢山の屋台が出ていた。


広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
今は、神社の参道(鳥居をくぐって神社までの道)まで上がっても、1軒か2軒し
か屋台は出ていない。
子供が減ったのか、世話をする大人が減ったのか、レジャーが増えたので祭り以上
に楽しいことがあるからか、そもそも五穀豊穣って言ったって、農業をしている人
が町には殆どいなくなったし、他に4年前にも秋祭りが寂れた理由の1つを書いた。
そんな寂れてしまった地元の秋祭りだが、60過ぎても隣の地区竹浦の鬼が怖いw
私も子供の頃、親やおじいちゃんに言われていたし、子供達にも言っていた脅しに
「悪いことをしょったら、竹浦の鬼が来るよ!」これで1発で悪さを止めたものだw
祭りになると、全員成人しているにもかかわらず、子供達は「やっぱし竹浦の鬼が
1番怖いよね」と云う。
ネットで検索したら出て来たので、いただいて来た竹浦の鬼の写真。

左が「青(鬼)」右は1番怖い「やまん」やまんって何なんじゃろうね?ネットで
調べても出てこなかった。「山姥」ではなさそうだし、「夜叉」なのかな?
あと、もう一匹、写真は載せなかったが、赤(鬼)がいる。これはさほど怖くないw
なんでも、このお面は300年の歴史があるらしい。誰が作ったのか?
その他にも、過去「祭」の記事をいくつか書いていたので、その中のいくつかのリ
ンクを貼っておきます。暇な時にでも読んでやってください。
ローマの祭り(2017年7月) 浴衣できん祭(2016年6月) ひな祭り(2015年3月)
〇 偽レブの会2017、11:25の出欠はこちらの記事へコメントでお願いします。
参加表明者はこちらでご覧ください。その都度追記更新しています。


フィリップ鬼も金棒をくわえていますw
