⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

おウチde俳句くらぶ「ハシ坊」

2022-12-28 12:32:35 | 創作・俳句など

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

おウチde俳句くらぶ、先月の写真をみて一句は、下記の「雨の銀座」の写真で

した。ここだけの話(ってみんなに見られるのにw)10句以上「並」が続い

ています。チャレンジ句を出しているわけでもないのですが、写真を見て一句

は並ばかりでたま人で超稀に地です。まあほぼ並ですが、今回はハシ坊。箸に

も棒にもかからないから来ていたのですが、最近はそれ以外に「もう一つ!」

もハシ坊で取り上げられます。

投句したのはこの句。

パパは狡い会社経費の土瓶蒸し ⑦パパ

これに対して、夏井先生は、上五を直せば詩になるとコメント

そこで、推敲のヒントを青い鳥句会のチームツイッターでつぶやいたところ、

数詞とか有名店の固有名詞とかヒントをいただきました。さすがに金曜常連の

方々、ここには書きませんが、推敲して来月出してみます。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年版「365日季語手帖」&... | トップ | 年末の入選ラッシュ、角川「... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソフィーさん (⑦パパ)
2022-12-29 09:29:11
ハシ坊だけは避けたいと前は思っていたのですが
あの超有名俳人「ぐ」さんが、ハシ坊で取り上げ
られ、ていらい、ここで組長のヒントやアドバイ
スがもらえるのか!と、それ以来3回かな?ハシ
坊で駄目だしではないアドバイスで載っています。

来月、推敲句を出したので、投句が1句しかでき
ませんが、満足です。
返信する
Unknown (ソフィー)
2022-12-29 09:16:57
おもしろいなあと思いました
「狡い」とか「会社経費」・・・特に会社経費というのは私の生活範囲ににはない言葉…それが俳句になって登場してくるのでとても新鮮です。さてどのように変身をとげるのか とても楽しみ

私・・まだハシ坊ないのです。組長のコメントほしいなあ~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

創作・俳句など」カテゴリの最新記事