⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

おかげさまで

2015-06-27 13:08:21 | 教育・教養(知ったげな話)
昨年の1月「人間万事塞翁が馬」は、元の意味から「じんかん・・・」が正しいと
書き、教養ある方々に「知らなかった」と言っていただき、とっても嬉しかった。

で、今回はどうじゃろう?「常識じゃん、知らんかったん?」って言われたりしてw

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

「お嬢さん、東京大学に受かったんですって?」
「おかがさまで、理3に合格することができました」 とか

「入院してたんだって?」
「おかげさまで、はあ、こんとに元気です」

こんな返事をされると、心の中で(親しいと口に出すことも)「ワシはなんもお世話を
しとらんで」と思う(言う)ことはないですか? 僕は「おかげさま」を言われるたん
びに思ってた。だって「おかげさまの」意味は他人から受ける利益や恩恵の意味でしょ。

それが、昨日、ママの読んでる本が面白そうなので、借りて読んでいたら「おかげさま」
が出てきた。
       

そこには、こうかいてありました。

この「おかげ」は神の庇護を意味します。自身の成功や安泰は、神仏のご利益や
他者からの援助に支えられたものだと考え、ありがたく思う気持ちを表した言葉です。


ですって。みなさん知ってました? まさか知らなかったんは僕だけ?


広島ブログ

来月の同じお題で書きましょうは「お中元」「花火大会」5日~7日でお願いします。詳細
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じお題で書きましょう7月のお題

2015-06-27 10:14:32 | その他
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

毎月お付き合いいただいている皆様、本当にありがとうございます。

今月が季節感のないお題だったので、来月は季節感のあるお題にしたいと思います。

1つ目は「お中元」、必ずコレと決めています。虚礼廃止でもらったこともあげた

こともない。こんな変わったものをもらいました。これは嬉しかった。ここだけの

話こんなん要らんわ。など、

2つ目は「花火大会」、大田川の花火大会が懐かしい。うちの

家の窓から宇品の花火は見放題。調べてみたら広島県の花火大会は15 もあった。

7月5~7日で、よろしくおねがいします。



広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いもの試し隊「日本一辛いカレー」

2015-06-26 14:06:22 | B級グルメ情報
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

今朝予告しました「日本一辛いカレーらしい」もの


     

を食べてみました。



辛さは、LEEの30倍レッドカレー と比べると 屁みたいなもんでした。

辛さはね


しかし、

今までこんなに 美味しい「辛いもん」は喰ったことがないと言えるくらい

ま~ぁ、 ほんま、ものすごく美味しかったです。

540円(税込み)なんで、正直買うのを躊躇したのですが、正解!


広島ブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一辛いカレーらしい

2015-06-26 05:59:42 | B級グルメ情報
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

水曜日の午後、呉市広のバーバー小西まで散髪に行きました。その時バコちゃん

が「忘れんうちにパパに教えとくね。辛い物が得意なお客さんが、これだきゃあ

食べれんかったって言うちゃった日本一辛いカレーをyumeマートで売っとるよ」

と教えてくれた。


で、帰りに寄って買いましたよ。

     

まだ食べていませんが、食べたら「辛いもん試し隊」で報告しますね。



広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島弁講座2 vol.18「つ」

2015-06-25 10:55:27 | 広島
昨年の「つ」は「つかーさい」「つぐ」「つっぺ」「つばえる」「つろーて」「つぼむ」
「つまらん」でした。復習はこちらからw

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

昨年取り上げすぎですね、はあ残っとらんし。

「つむ」・・・ 広島県人は「爪」を「切る」のではなく「つみ」ます。花のようにw

去年は「ガソリンをつぐ」んが広島県人だけじゃったよねw


「つぶける」・・・ つぶれる。例)パンを尻に敷いてつぶける。 例)乗るなや、

あんたあ重いけえつぶけるぢゃろうが。例)鼻がつぶけた。など、

う~ん、はあ思いつかん。




広島ブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする