語り継ぐいいおか津波 まーくんがんばれ!
去る1月22日、まちづくり円卓会議の席上で、試作中であるが「語り継ぐいいおか津波 まーくんがんばれ!」が劇団ふくのメンバーによって上演された。
制作に至った当初の経緯は昨年の始めごろである。震災から間もなく4年を迎え様々な記憶は日常の中に沈澱し先々が判らない時代に入ったようなときである。
先の津波で被害を受けた小野さんご夫婦とその一人息子、正和君とのその後の有り様に何ものかをきずかされた。
たまたま軽度のダウン症という障害があるがいつも穏やかな笑顔でそのやさしさが大人になっても周囲から「まーくん」と呼ばれている。生死を彷徨いながらもつむぎだすその笑顔で前を向いて歩こうという気となる。
小野芳子さんの了解を頂き、原案は渡邊昌子が担当、作画は向後弘美さんが労を厭わず協力してくれた。半年ががりで大方、出来上がったころから劇団ふくのメンバーにバトンタッチされ演出を担っている。そして、千葉科学大学の船倉武夫教授によって全体的な構成・監修を頂いている。
10年、20年先にこの紙芝居が何ものかになるためには関係者の努力を頂戴しながら大人や子供たちによって語り継がれる機会を作って行きたいと思っている。
◎NHKちばのブログで掲載
◎1月27日NHKのひるどきちばFMで放送「紙芝居で被災体験を伝えたい」
円卓会議での紙芝居
去る1月22日、まちづくり円卓会議の席上で、試作中であるが「語り継ぐいいおか津波 まーくんがんばれ!」が劇団ふくのメンバーによって上演された。
制作に至った当初の経緯は昨年の始めごろである。震災から間もなく4年を迎え様々な記憶は日常の中に沈澱し先々が判らない時代に入ったようなときである。
先の津波で被害を受けた小野さんご夫婦とその一人息子、正和君とのその後の有り様に何ものかをきずかされた。
たまたま軽度のダウン症という障害があるがいつも穏やかな笑顔でそのやさしさが大人になっても周囲から「まーくん」と呼ばれている。生死を彷徨いながらもつむぎだすその笑顔で前を向いて歩こうという気となる。
小野芳子さんの了解を頂き、原案は渡邊昌子が担当、作画は向後弘美さんが労を厭わず協力してくれた。半年ががりで大方、出来上がったころから劇団ふくのメンバーにバトンタッチされ演出を担っている。そして、千葉科学大学の船倉武夫教授によって全体的な構成・監修を頂いている。
10年、20年先にこの紙芝居が何ものかになるためには関係者の努力を頂戴しながら大人や子供たちによって語り継がれる機会を作って行きたいと思っている。
◎NHKちばのブログで掲載
◎1月27日NHKのひるどきちばFMで放送「紙芝居で被災体験を伝えたい」
円卓会議での紙芝居