やすこルーム

想いつくまま綴ります

肺がん講座

2010-10-11 23:46:43 | Weblog


太った大きなドクターで
やさしい先生でした

肺がん検診は毎年が良い 年2回は必要と言うのが先生からのアドバイス!

お金が掛かるので  昨年からカットされたと言う???…  仕分け?で!

ドクター… 今放射能が少ない器械が出来ている


エルモ質問… 先ほど質問した方の続きで日本中の機会が放射能が殆ど無いのに変わったのですか? 患者が見分けられますか?


「患者が 見分けられない

小金井公園2010・10・11(月)体育の日&百豆(ももず)

2010-10-11 23:05:32 | Weblog


4チャンネルが空が綺麗と夜明けに言う
洗濯物を干しっぱなしで
半袖で良い!

エルモ…  小金井公園に行って見ようと  



空が綺麗 人が大勢 煙が凄い! フリスビーを上手に出来ない子供が怒られていた

ガンガン怒るパパ↓




帰りに
可愛いお店を見つけました

投稿OK   …百豆オーナーです



僕いい人だから…  腰を痛めたよ

2010-10-11 17:28:33 | Weblog


エルモ… 働き者!


…  どうも何ねえよどうやら腰痛めた明日困った


エルモ… 痛みと医者代は自分持ち




…   ォォォォォ!


エルモ…  シャツに血が付いてるよ左の小指だ!



…  ぅぅぅ・・・働き過ぎたな!




年寄りでヨボヨボ なのに 青い空見たらじっと家に居られない働き者「大正生まれ」だな?











空が綺麗です… 小金井公園にオムスビ食べに行こう

2010-10-11 07:37:11 | Weblog

日曜ヤッチャ場の朝市に久し振りに行き
スーさんも居た

里芋と牛肉で
芋煮を作った
美味しく出来た
野菜がメッチャ高い!… 野菜だけで1735円

牛肉はストック冷凍使用

3割方値上がりと言うが
長ネギ大売出しで… 1本75円
エルモの財布カラになった

農家はもっと可愛そう大陽焼けで出荷出来無い!

200CC のポットに入れて(味噌汁代わり)テストテスト

お風呂沸かしてから小金井公園に

汗を流して


午後は肺がんの講座「市民会館」

発電出力280万kW

2010-10-11 05:48:30 | Weblog
ベイブリッチオープン
息子がベイブリッチはお婆さんが行く所じゃないよ
エルモ… あらそう?(PTAの3人組大笑い取止め)いつも思い出す




働く人が見えません
中央操作室に24時間体制で (3名&8時間交代)正確な操作少人数で行える。


ガスタービン
天然ガスと空気で
燃焼器内圧縮空気中で強力な抗張力を利用して「ガスタービン」を回す。



排熱回収ボイラー
ガスタービンを回した後出る高温排ガス利用 綺麗な水加熱蒸気作り出す
綺麗な水でなければならないので 綺麗な水入ってます4個タンク↓


蒸気タービン
排熱回収ボイラーから出る蒸気の力で 蒸気タービンが回る。
ベイブリッチ↓が見えました



発電機
1秒間に50回転→ 電気が起きる


エルモは昨年東京ガスの横浜工場に「東京ガスご招待」でお勉強ヘルメット付けて船に乗り豪華豪華クルージング体験も経験

海の中のタンクに貯蔵して有ります(東京ガス講座より)