とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

ピエール・ブーレーズ 追憶 その2 現代音楽の伝道者(その1) 

2016年01月15日 | クラシックDVD/CD
(LP 1960年録音)  1968年に志望大学はおろか志望学部までもが蹴られ、つぶしが効くとの理由で滑り止めに選んだ法学部に何とか引っかかり 入学できたが、入学した大学での生活はデモとバイトの明け暮れだった。音楽は親戚からもらった、卒業祝い金と入学祝い金をもとに買い求めたステレオFMチューナー付きのパイオニアの装置で、もっぱらモノラルのテープレコーダーにタイマーをセットし、ラジオの音楽番組を録 . . . 本文を読む