とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

10月21日の狭山湖 鳥撮り散歩(備忘録)

2021年10月22日 | バードワッチング
富士山はすっかり冬景色 狭山湖堤防上からの雲模様 堤防斜面にはノビタキがまだいました。 ヒヨドリのご到着 鴨さんもご到着 冬の狭山湖の一大勢力のカンムリカイツブリ 来てほしくない外来種、ガビチョウのお出まし 現住鳥のハジロカイツブリ一家 鳥友さんちのワンちゃん(いつも誘拐の衝動に駆られそうになるカワイサ!!!!)   帰り際に上空から見送りを受けたチョウゲ . . . 本文を読む

ショパンコンクール、反田恭平 2位のニュース。

2021年10月22日 | 音楽千夜一夜
 昨日、ピアノのお稽古から戻ってきたカミサンが興奮気味に、玄関で何か叫んでいるではないか?。何事かとおもって聞けば「ショパンコンクールで、反田恭平という人が2位に入ったわよ!!」と興奮気味に話すのだ。たかがコンクールの結果、しかも優勝話ではなくて2位に・・・・・・と思いつつも、冷静に考えれば、内田光子クラスの逸材が出現するのに半世紀の空白があったのかと思った。ノーベル賞が、科学・文化の国際レベルの . . . 本文を読む