とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

諏訪内晶子のBACH を聴きに その3 所沢ミューズの帰り

2021年10月21日 | 所沢ミューズ
 久しぶりに、コンサートを、しかも超すこぶるつきの素晴らしいコンサートの余韻を楽しみながら、航空公園駅に行かずに航空公園を横切って所沢駅まで一駅歩いた。  曇り空の夕闇迫る航空公園 東川の橋から市内のマンション通りを望む コロナで閉店の飲み屋さんも見受けたが、こんな人通りの少ない夜のプロぺ通り(所沢駅前繁華街)はやはり異常としか思えない。 衆議院解散総選挙、いったい何が争点なのだ。 . . . 本文を読む

久しぶりに、所沢ミューズにBachを聴きにその2

2021年10月21日 | 所沢ミューズ
 今年の1月11日に樫本大進のリサイタルを聴いた以来のコンサートだ。それにしてもコロナのため予定したコンサートが没になり、この日のコンサートはそれこそ、「お久しぶり」で、しかもいつもは大ホールの「アークホール」が中心だが、BACHの無伴奏Vnリサイタルとあって、これまた久しぶりの中ホールのマーキーホールだった。 到着時はすでに会場の出足は良く、コロナで中止に追い込まれた私同様の人た . . . 本文を読む