昼飯で事務所を出ていた。誰かがTVを見ていたのだろう、あべお坊ちゃまが政権を投げ出したと言った。すぐにパソコンを見る。やめる機会は何度もあったのにナゼ今かが誰も回答できない。これぞ「危機管理」出来ない国家なのかと思うと背筋が寒くなる。それこそ参議院の結果で先のない政権と誰もが思っているのにエンディングのシナリオすら書けない政党とは何なのか、「国家の罠」でも感じたが外交での失態は、「国家の恥」ではないか。そんな思いを持って午後東京フォーラムのイノベーション2007に出向いた。
産学連携の立ち上げに関わった身としては傍観者ではいられない。産学連携がビジネスとして成り立たないかぎり日本経済の生き残りはないと思っていたが、それもぐらついてきた。振り返れば「産学連携」が叫ばれ「TLO」が出てきた時期は、小泉内閣が行財政改革を叫び、「民で出来ることは民で」と声高に叫ばれ国立大学が独立法人と名が変わった時期に一致する。大学の研究費はどのように変わったのだろうか。TLOは生き残れないと思ったとおり、最近では各大学内組織に名こそ違うが産学連携推進本部なるものが各大学にできている。その経費はどこで賄われているのだろうか。
でどころが、民であれ官であれ、真水の研究費が増加しないかぎり、産学連携の意義はなさないだろうと思うし、小泉内閣によって生じた地域格差を是正する役割を産学連携が果たさないかぎり存在価値は認められないだろう。相手であるべき地方の「産」の姿が見えないのは何故だろう。
そもそもイノベーション2007は大学の「知」を「誰に見せたい」のかがイマイチわかりにくいものになっていた。会場の賑わいとは別に商談風景が見られないのはなぜだろう。そう言えば、中国で産学連携をしている、知り合いの社長さんが、「本当に新規分野に出るなら中国の大学と組んだ方が早いですよ、向こうは生活かけて本気ですから」と話された。私がいたTLOにペンシルバニア州政府の代理人が、「カーネーギー大学、州立大学の近くに土地を用意しているので、貴大学とナノテクで協力している企業を紹介してほしい、好条件で誘致したい。」と申し込んできたことがあった。これらを思い出すと日本の本気度に疑問符が出てくる。単なるお祭りの時期はとっくに過ぎたはずだ。
産学連携の立ち上げに関わった身としては傍観者ではいられない。産学連携がビジネスとして成り立たないかぎり日本経済の生き残りはないと思っていたが、それもぐらついてきた。振り返れば「産学連携」が叫ばれ「TLO」が出てきた時期は、小泉内閣が行財政改革を叫び、「民で出来ることは民で」と声高に叫ばれ国立大学が独立法人と名が変わった時期に一致する。大学の研究費はどのように変わったのだろうか。TLOは生き残れないと思ったとおり、最近では各大学内組織に名こそ違うが産学連携推進本部なるものが各大学にできている。その経費はどこで賄われているのだろうか。
でどころが、民であれ官であれ、真水の研究費が増加しないかぎり、産学連携の意義はなさないだろうと思うし、小泉内閣によって生じた地域格差を是正する役割を産学連携が果たさないかぎり存在価値は認められないだろう。相手であるべき地方の「産」の姿が見えないのは何故だろう。
そもそもイノベーション2007は大学の「知」を「誰に見せたい」のかがイマイチわかりにくいものになっていた。会場の賑わいとは別に商談風景が見られないのはなぜだろう。そう言えば、中国で産学連携をしている、知り合いの社長さんが、「本当に新規分野に出るなら中国の大学と組んだ方が早いですよ、向こうは生活かけて本気ですから」と話された。私がいたTLOにペンシルバニア州政府の代理人が、「カーネーギー大学、州立大学の近くに土地を用意しているので、貴大学とナノテクで協力している企業を紹介してほしい、好条件で誘致したい。」と申し込んできたことがあった。これらを思い出すと日本の本気度に疑問符が出てくる。単なるお祭りの時期はとっくに過ぎたはずだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます