今日はCD&DVDをネットで買い、その配送待ちと部屋掃除で鳥見には出かけずに家にいた。その分昨日のNEC vs 東芝の録画と三洋vsヤマハのライブ中継のラクビー三昧だった。両試合ともに見て面白い試合だった。
NECの後半の追い上げ、逆転のフォワードの活躍は素晴らしかった。ラグビーは15人の役割分担スポーツ。東芝に悔やまれるのは後半のシンビンによるフォーメーションのほころびが痛かった。正にフォワードのぶつかりは相撲以上の迫力を感じた。
三洋vsヤマハは40-10の点差ほどの開きは無かった。しいて言えば、三洋のトニー・ブラウンのゲームメイクに負けてしまったと言える。ヤマハはここぞの攻めにつまらぬミスを連発し自滅した。反面三洋はブラウンの的確なキックとタックルでヤマハの攻めを封じていた。矢富の登場で、大田尾との9-10の動きをを楽しみにしていたがTV画面には写らぬほど動きにらしさが感じられなかった。
それにしても大田のグランドは画面で見てもひどすぎる。
日本に通年芝生を養生できるシステムが特許としてある。FIFA「公認」の特許なのに、国内に導入しているグランドが無いのも不思議だ。どうも公共施設=公共投資=政治家の利権の構造は選手に恩恵は回らない。
三洋が優勝したら、ご褒美として施設の改造をして欲しい。
これでサントリーvsトヨタ、ヤマハの試合が面白くなる。それにしても大学との格差は開くばかりだ。早稲田はTop 4と試合をさせてもらえるだろうか?
NECの後半の追い上げ、逆転のフォワードの活躍は素晴らしかった。ラグビーは15人の役割分担スポーツ。東芝に悔やまれるのは後半のシンビンによるフォーメーションのほころびが痛かった。正にフォワードのぶつかりは相撲以上の迫力を感じた。
三洋vsヤマハは40-10の点差ほどの開きは無かった。しいて言えば、三洋のトニー・ブラウンのゲームメイクに負けてしまったと言える。ヤマハはここぞの攻めにつまらぬミスを連発し自滅した。反面三洋はブラウンの的確なキックとタックルでヤマハの攻めを封じていた。矢富の登場で、大田尾との9-10の動きをを楽しみにしていたがTV画面には写らぬほど動きにらしさが感じられなかった。
それにしても大田のグランドは画面で見てもひどすぎる。
日本に通年芝生を養生できるシステムが特許としてある。FIFA「公認」の特許なのに、国内に導入しているグランドが無いのも不思議だ。どうも公共施設=公共投資=政治家の利権の構造は選手に恩恵は回らない。
三洋が優勝したら、ご褒美として施設の改造をして欲しい。
これでサントリーvsトヨタ、ヤマハの試合が面白くなる。それにしても大学との格差は開くばかりだ。早稲田はTop 4と試合をさせてもらえるだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます