昨夜。南太平洋上の国、トンガで起こった火山の大規模噴火の様をNetで見ていて、九州での火山動向を気にしながらも、「日本国内の影響は特に無」との報道を聴き寝た。今朝Netを開くと、8000Kmの距離を隔てた我が国が、噴火が引き起こした津波の影響を受け被害が出たことを知り、驚いた。「地球は1つ」&「海はつながっている」。そして教訓「予期せぬことを考えることが危機管理」
今日はこのところ観察会用レンズになってしまった、Sigma18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM(換算27-450mm)をNikon D500につけて参加。もともとはこのレンズ、高校時代の「クラス会旅行」用に購入したもので、記念写真の「集合写真」から「気軽なスナップ写真」と小型軽量値ごろ価格な便利ズームで重宝した。しかしコロナ下で「クラス会旅行」の再開にめどが立たず、出番を失っていた。
観察会には当初は、NikonZ6+(24ー70ズーム)OR 300mm f/4E PF だったが観察会の被写体が、小さな虫から遠くの鳥さん、風景と幅広な被写体ゆえにどちらも「帯に短したすきに長し」状態で使用には向かなかった。そんなことでこのところ休眠レンズを引っ張り出して観察会には参加している。
メジロの巣 & 旧所有権者????
オオスズメバチの空き家?&八幡湿地のトトロ
こんなところで(比良の丘=狭山丘陵どこにでもいる鳥さん)ハクセキレイ&国籍不明のジェット?
コゲラ
日光連山雪景色?????
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます