24日に横浜みなとみらいの展示場で開催された図書館総合展に行った。仕事上でもあるが、今年の総合展は個人的にも電子図書の普及と方向性を知りたいとの思いもあり出かけた。
初日だったこともありファーラムはいずれも人気があり、一番聴きたかったファーラムが満員で入れなかったが、さすが図書館の今を展示する会だけにWeb上でアーカイブとして閲覧できることを知った。
http://d.hatena.ne.jp/sogoten/
フォーラムの中では片山総務大臣参加による、北川元三重県知事、滋賀、佐賀県の現職知事参加においての「地域主権と図書館」と題されたフォーラムだった。
その中で片山大臣は「図書館とは=地域住民が自立するための情報提供機関」と言い切った。すばらしいと思った。それは図書館司書の役割にも及んで、その情報を提供できる人で「貸本屋のおじさん・おばさん」であってはいけないと。
いまiPadを買うかどうかで悩んでいるが、電子図書の普及は思っているよりも速度は速まるのではの思い出会場を出ると、外は夜景になっていた。
初日だったこともありファーラムはいずれも人気があり、一番聴きたかったファーラムが満員で入れなかったが、さすが図書館の今を展示する会だけにWeb上でアーカイブとして閲覧できることを知った。
http://d.hatena.ne.jp/sogoten/
フォーラムの中では片山総務大臣参加による、北川元三重県知事、滋賀、佐賀県の現職知事参加においての「地域主権と図書館」と題されたフォーラムだった。
その中で片山大臣は「図書館とは=地域住民が自立するための情報提供機関」と言い切った。すばらしいと思った。それは図書館司書の役割にも及んで、その情報を提供できる人で「貸本屋のおじさん・おばさん」であってはいけないと。
いまiPadを買うかどうかで悩んでいるが、電子図書の普及は思っているよりも速度は速まるのではの思い出会場を出ると、外は夜景になっていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます