このところ「愛猫さくら」の看護疲れと、所沢ミューズの改装工事でコンサートにいけない事での欲求不満から、カミサンには「もう、CD買わない」と言ったが、前言を翻し「ちょっと多めに、BD・DVDを購入したがCDは買わなかった」その中の1枚のバーンステインの振る「トリスタンとイゾルデ」に興奮している。これはすごかった。何しろ通常長くても250分前後のオペラがなんと291分の長さでありながら、全く弛緩したところのない緊張感で全曲を終わるすごい演奏だった。この「トリスタン」は改めて既存の手持ちとあわせブログで取り上げるつもりでいる。
今日は久しぶりに狭山湖に出かけた。トトロの森から堤防下へ堤防を登り湖面を覗くと、突然1羽の鳥が湖面を横切った。
なぜかカルガモ1羽だった。失恋した哀れな?カルガモの雄のようだ
湖岸にはコチドリが2羽いた。子育てはどうなったのか疑問だ?????
常連さんの姿は見かけず、皆さんサンコウチョウ捜しにお出かけか?
このところ健康管理のノルマ8000歩が未達状態が続いたが今日は8000歩超えを達成し、帰宅した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます