とりとも雑楽帳

狭山丘陵の里山歩きとクラッシク音楽の鑑賞日記です。

秋晴れに誘われ狭山湖に、その2

2021年11月12日 | バードワッチング
 昨日のポカミスで、帰宅しすぐに電池の充電をし、すべての電池を確認した。今日はリベンジとばっかりに、昨日同様の装備で出かけた。しかし今日もポカミス発生。昨日同様の仕様で出かけたものの、湖岸について、マスク着用を忘れていた。運転時にマスクを外し車に置き忘れた。それを知ったNさんから、所持していた予備のマスクをいただいた。今日もNさんに助けていただいた。  今日はそれこそ「秋晴れ」私がついたときに、 . . . 本文を読む

秋晴れに誘われ狭山湖に。(その1)

2021年11月12日 | バードワッチング
 一昨日、Amazonで購入した下記商品が届き、かねてより、駐車場から狭山湖湖岸まで、3kg、600mmズームレンズとその三脚を運ぶのが難儀になり、お手軽軽量の300mmのNikonのPFレンズに1.4Xのテレコン使用がメインとなった。しかし冬鳥シーズンはどうしても湖面上の水鳥が主体となるため湖岸からの距離がちょっと足りず、どうしても600mmを確保したくなり、Amazonを探した。  軽くて車 . . . 本文を読む

久しぶりに狭山湖に,Made in China 道具一式

2021年11月08日 | バードワッチング
 私の愛用しているカメラはNikonだ、しかしD500はMADE IN THILAND Z6も同様か?と思っていたらMADE IN JAPANとなっていた。しかし国内工場閉鎖ということで、いずれ海外製造となるだろう。現在一番使用頻度の高い300mmのF4のPF EDレンズはMADE IN CHINEと表示されている。最近Amazonで購入した下記商品と以前にAmazonで購入した三脚、すべて MA . . . 本文を読む

My Blog 1週間の空白 反田恭平コンサートチケット争奪戦

2021年11月08日 | 所沢ミューズ
11月6日,反田恭平の所沢ミューズでのコンサートチケット販売日だった。私は10時、ミューズ会員の先行販売日に購入すべく準備万端で臨んだ。 がしかし、Net購入のパスワードが一致しないと拒否表示。!!!!!!。すぐに電話予約に切り替えたが、「お話し中」、再度購入の再設定を試みるが拒否される。なぜだ。それからは画面上からは予約可能席が消えてゆく、ついにS席の販売終了の画面、販売開始2時間後だ、そ . . . 本文を読む