ピラミット紫陽花が咲き出した
紫陽花と言うけれどウツギの仲間のようです
10年以上この場にいますがなかなか大きくならなかったウツギ
昨年ボカシを少し与えたら
今年はずいぶん花数が増えましたよ。
チョッピリ甘やかしたかな?
毎日気温は30℃湿度は70%以上
今日は暑い雲の中だけど、これで薄日がさせば最悪の1日です。
東京では昨日は上着1枚必要だったとか
こちらはもう脱ぐものが有りません 爆
もう雨はいらないと言っているのが
ハンギングバスケットの 「アイビールーレット」
お誕生日のお祝いに近くの園芸店でいただいたもの
ヤシで作ったマットの中に苗を植えその周りに
ほぐしたヤシを挿し込んでいたけれど
朝になるとすべて抜き取って無くなっている
鳥が巣の材料に持ち帰っている様子です。
ちまたでは
コロナの加減でか、海外から建築材料の入荷制限がされ
材料費が大幅にアップしているのだとか
野鳥の世界では?
コロナは無いと思うけれど・・。
巣作り材料は無料で持ち帰られる
いい材料見つけたね。
ミッキーさん意地悪して
もう材料供給はしないよ。