2日程畑に行っていません
先日ソラマメの花が咲き出してはいたけれど・・・
今日は気温も下がり風も吹いています
畑を見回ったら
即帰宅予定だったのですが・・。
あれから背丈も伸びて 一部花の周りにはアブラムシが取り囲んでいます。
花の3段ほど残して先端を切り落としていきましたが。
寒いから1列だけにしよう?・・・・
やりだしたら放置できない状況です。
ついついチョキチョキ先端を切り落し
込み合っている枝もチョキン!
2列とも切り込んじゃった。
イチゴ
マルチ掛けしたものと 無い状態
今の所マルチをかけた方が成績は良いようです
ニンニクも少し復活の兆しです
そして畑のお隣さんからいただいた ワサビ菜
初めての野菜 どんな味なんだろう
右の緑の野菜
早速生で刻んで
初取りの早生玉ねぎと 大根を合わせ
野菜サラダにしてをポン酢でいただきました
少しピリッと
初めてのワサビな
美味しく頂きました。
残りの葉はお浸しにして
私的には癖もなく頂けました。
秋には忘れなかったら作ってみようかな。
家で待っていた物は
昨日娘がお土産で置いて行ってくれたラズベリーのチョコケーキ
美味しかったけど 甘さが堪えました。