サブマリンパンを作ってみました
サブマリンとは潜水艦を意味しているらしい
潜水艦???
どうかな・・・・・
海深く進めてる?
てなわけで
今日はこのパンでサンドイッチを作ってみました
さてどちらがミッキーさんの?
わかるかな 笑
ヒントは 🍅
→
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
見たことはありますが、名前は初めて知りました。
パンも美しいですが、
そのパンを使ったサンドイッチ、美しすぎます!!
丁寧に作られるその姿勢、見習わなくては!!
ご主人様は、確かトマトが苦手でいらっしゃいましたね。(^_-)-☆
トウモロコシを頂いたので早速ピザを作りました。
土砂降りの中、友人二人に熱々をお届け。
ピザとかサンドイッチ、「じいメシ」に検討中です。
今月のメニューは「冷やし中華&揚げないコロッケ」
それにプリン作りもと欲張りです。
種嫌いじいちゃんも招待したいですね、ミッキー講師も。
等と呼ばれているようです
水分は牛乳のみ
今回始めれの挑戦でしたが何とか口に入るまでになりました 笑
焼きたて1/2は
主人がかぶりついて食べてました 爆
ハイ🍅トマト嫌いさんには入れてません 笑
無くなる前にサンドイッチに 笑
1個分の中央に切り込み入れています(観音開き)
パンの山が花模様で思わぬ発見でした
楽しい会になること間違いなし
じいちゃんシェフ
皆さんの笑い声が聞こえてきそうです
デザートまでついて
近ければな~~~
そして焼きたてピザの宅配
喜ばれたでしょう
嬉しいね
楽しいかもね
今回は野菜中心のサンド
ただの野菜消費作戦です(笑)
ミッキーさんは、本当にプロ並みですね。
御無沙汰ですみません<(_ _)>
スマホでも、出来ないし、タブレットもないし
パソコンのみの私です。
とにかく足がむくんで、むくんで、椅子に座るのが
億劫なんです。着圧ソックスも、履いている時は
いいのですが、外すとすぐむくんでしまいます。
靴も履きにくいです(;^_^A
赤いトマトが入っていれば 一層美味しいのにね(笑)
潜水艦のパンということなんですね
おいしそうです
近ければね~~~~
足のむくみですか
うちも2年前主人が腰を傷め歩けなくなってきたら
みるみるうちに足の浮腫が出てきました
腰の手術をしたら スッキリ
浮腫もなくなり今は歩けるようになりホッとしています
当時は靴も履けないほど腫れていましたから
どこでも不調が出るとつらいですね
お大事に