年も明けてはや3日
でも毎日寒い寒い
外にはでられません
毎朝ストーブの管理は相棒さん
私が起きた時は何時も室内は温かい 感謝感謝!
でも外は4~5℃
この寒さでは 散歩にも出られない (陽も射していないしね)
ミッキーさん
サンポーニャの保護用紐結び始めました
バインダーに固定するのですが、年末おかたずけして
どこにしまい込んだのか///??
仕方がないので相棒さんの皮裁断用の下敷きを代用して 始めました
(アアまた始まったのか健忘症) 爆
そして年末焼いていたデコポンしっとりケーキをお茶のお供に
以前フインランドへ旅した時 購入したイッテラのカップ
シンプルでこのデザインが可愛く 連れ帰った物です
懐かしいな。
紅茶を入れて・・・
そしてこの3年 海外旅行は出来なかったよ~~。
すでに、10年パスポートは切れているし・・
国内でもまだ安心していけないのにね。
なんだかそんな事を思いながらお茶を頂いていました。
気持がよいです
日差しがまぶしいですね
雪の照り返しもあります
薪ストーブあったかそうですね
器もシンプルで素敵
寒くって外に出る気にもなれません
お日様が恋しいです
ストーブのお守りしてます。
アハハと言うと悪いのですが、しまい忘れた!!うんうん、忘れたと覚えてるのは大丈夫です。←爺様によく言ってます(^_-)-☆
私は今日はジャガイモピザを作りました。夕食はお雑煮だし…体重心配。
カップ、シンプルでいいですね。
私も、お正月は色々なカップで頂いてます♪
今日はお互い何やってんだかの年明けの始まり
相棒さん手袋が無いとおっしゃいます。 へへへ
私 どこか床に・・。 で 見たよって。
相棒さん 何で拾っておいてくれなかったって・・。
居間をくるくる回って
ストーブの所に干していて床に落ちたらしい
見っけ!で一件落着
散歩に出かけていきました。
私は年末お片付けしていて
こんなところにバインダーが
それからが・・・
記憶にございません。。。(;´д`)トホホ
まだ「あなたが持って行った」と
言わないだけましかな 爆
この先が思いやられます。
ホントにね
年末から
食べまくり。・・・日に日に体重が
困ったな・・・。
ジャガイモピザも良いな。
いかんいかんダイエットじゃ 笑
とても綺麗な配色ですね。演奏会 うまくいきますように。
ぱっと薪ストーブが出て、暖かみがこちらまで伝わりましたよ。
ミッキーさんが起きたら、ぬくぬくに。いいなぁ(^^♪
うちは、起きたらマイナス気温ですから、部屋が温まるまで:;(∩´﹏`∩);:
細い糸で組んであり半音のパーツを併せて演奏するときは本体がすれて糸が切れるのが
カバー用にベルト状の紐を編みかけています。
間に合うかな?・・
朝は相棒さんは早起きさんなので嬉しいです。
今日から朝ドラ開始
目が覚めたら7時10分 ワォ~
温かい部屋に飛び込んでラッキーでしたよ。
室内もマイナスですか
暖かくなるまで待ち遠しいですね。
風邪ひかないように。
飛騨高山に嫁いだ友が昔
お正月にビールをキッチンに置いていたら
朝ビールが氷って瓶が割れてしまったと言っていました。
あちらでは凍らないように、液体は冷蔵庫に入れるそうです。
こちら今日も晴れです
皆が使った布団を干しました
海外旅行行けませんね
私もパスポート期限きれました
もう海外に行くことは無いかなと更新しなかったんですが~
だんだんひどくなってきましたよ。
私のパスポートもそろそろ期限切れ、何処に入れたかなぁ?
孫たちのパスポートは5年だったので、
グアムとハワイで使い、もう一度と思っていたらコロナ、
昨秋で期限が切れてしまいました。
国内で良いから安心して楽しむ旅にでたいよね。
早いものです毎日が・・。
昨日の午前中青空が出てたけど寒かった。
今日は1日曇り
我が家も昨日年末の使用布団干しをしました
布団乾燥機と併用してね。
海外旅行はどんどん遠くなりますね。
世界が不安定だと旅行まではなかなかですね。
友が言っていました「爪切りが無い。」
探しても見つからない…新しいものを・・・
ところがヒョッコリ!
何本もあるのよ我がには だって 笑
ドンドン仲間に連れていかれそう (;^ω^)
せめては子供たちが帰国で来ていたからかな?・・
国内も
またドンドン数字が上がってきていますね。
何時になったら落ち着けるのか
今では国内も安心して出かけられなくなりました。
早く旅行に出かけたいね~。