安八百梅園へ
天気も良く 気温も14度ほどに上がり お出かけ日和の1日でした
随分膨らんでは来ていますが まだまだこれから楽しめそうな梅園
でもね・・・
早咲き梅からは 香りと溢れんばかりのお花
バックには雪をかぶった伊吹山も見えます
満開の梅の下 酔いしれるような香りに包まれて 最高!
この後墨俣一夜城へ
織田信長の美濃攻略拠点として、かつて豊臣秀吉が一夜にして築城したという墨俣城。
当時の墨俣城は城郭ではなく砦のような城であったと伝えられていますが、その跡地に大垣城を真似た模擬天守を築いたのが、こちらの墨俣一夜城歴史資料館。長良川の支流である犀川沿いに建っており、「太閤出世橋」を渡っていけます
が
あいにく休館日でした
(一夜城についてはネット情報でお借りしています)
この後大垣城へ
確かによく似ていますね
お休みの日ではないはずだったけれど 中に入れなかった なぜ?
続く
梅にお城、楽しまれたようですね。
スクロールして、見直しましたが、、見れば見るほどよく似てる。
和歌山では南高梅で知られるように梅干用の梅林が多くある田辺の方に行くと
車の中まで香りが漂ってきます。
「あぁ~咲いてるんだなぁ~」とホッコリしたものです。
おはようございます。
安八と言うのは地名ですよね。
梅園の名前が百ですか?
伊吹山が見えるいい場所にありますね。
こちらでも公園の梅が満開で、お休みの日にはたくさん人が出ています。
ちゃんとお城の形になってる!!
でも、やはりこうは無理だったんでしょうね~
でも出世橋!!
ミッキーさん、ますます上向き°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
梅、紅枝垂れを購入したのに枯れてしまいました。
もう一度購入して植えますよ~~
咲くのは4月でも!!
今日は18度まで上がる気温だとか
一気に春めいてきました
梅
まだ全開ではなかったですが
暖かい陽の中で楽しむことが出来ました
紀州は南高梅の産地
満開の梅が咲く景色は圧巻でしょうね
近くを通っても出世橋を渡る事が無かったよ~~
遅かれし蔵之介ですね 爆
梅は4月ですか
今年は温かいから例年より少し早いかもね
以前彦根で盆梅店を観大きな鉢にお座敷で競うように咲く梅しました
帰りに小さな鉢に植えられたワイヤーで形作られたしだれ梅を購入しました
ところが翌年芽が出た枝は枝は下ではなく万歳状態
しだれ風に作られた「しだれ梅モドキ」
騙されました~~~~~(;´д`)トホホ
今日も暖かい1日です
梅の開花も一気に進みますね
安八(あんぱち)は地名です
養老山脈の東に有ります
まだまだこれから状態ですが
暖かい梅園で楽しむことが出来ました
三重県の「いなべ農業公園」の梅園は
私が今まで目にした中では最高の梅園
まるで鳥になった気分で鳥瞰できますから
機会があればお薦めしたい場所です
ネットでも写真が掲載されています
覗いてみてください
香り立つですね
バックの伊吹山 未だ雪景色ですね
新幹線で眺めつつの旅 今は懐かしい思い出です
やはり日本人 お城を見ると落ち着きますね
墨俣城、こんな立派に立ってるんですね。なんか橋の感じが清洲城に似てます。
大垣城も行った事ないので、これからは神社仏閣だけじゃなく城周りもいいなと思う私には参考になりました。
青空が美しい!
お城 本当によく似ています。
暖かかったでしょう、良いお出かけでしたね。
後ろに見えるのは伊吹山?
今日は本当に暖かい天気でした
明日は雨のようです