ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

豆腐の豆鼓煮 &ハンバーグ

2021-05-11 08:24:15 | 料理

豆腐の豆鼓煮

ブロ友キミコさんが豆鼓煮を紹介されていた

豆鼓とは

中国の発酵食品 ネットで検索してみると

豆豉(トウチ、拼音: dòuchǐ)〔豆腐(トウフ)同様に「ウ」を長音記号で表記して「トーチ」と言う場合が有る〕とは、または黒豆(黒大豆、こくだいず)にを加えて、発酵させて、水分を減らした食品の時代に製造されるようになったと考えられている[2]

さて我が家 豆豉なる物有りません

ならば もどきで 笑

まだ熟成するまでには時間が足りていませんが

ソラマメの豆板醤を使って作ってました これを使おう

あくまでも擬きです

豆板醤をごま油で炒め酒に漬けた鶏肉 タケノコ 干しシイタケを炒め

煮汁を合わせ加熱後 豆腐春雨も投入

最後に味をみながら片栗粉で仕上げる

材料(4人分)
・木綿豆腐  1丁
・鶏肉  モモ肉1枚
・干ししいたけ・・・4~6枚
・ゆでたけのこ・・・(小)1本

<煮汁>
・豆板醤、ごま油・・・各大さじ1
・しょうが、にんにく(すりおろしたもの)・・・各小さじ1
・砂糖、塩・・・各小さじ1

・日本酒、しょうゆ・・・各大さじ3
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素・・・小さじ2

・干ししいたけのもどし汁・・・カップ1
・熱湯・・・カップ2
・かたくり粉(同量の水で溶く)・・・大さじ4

ざっとこんな流れの擬きを作ってみました。

美味しかった

キミコさんありがとうございました

 

そして母の日に娘が送ってくれた松阪牛のハンバーグ

これも添えて

そうそう春キャベツ立派なものが収穫できましたので千切りにして

 

ソラマメ試食会  そろそろかな

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイガーデン

2021-05-10 11:02:00 | 

今日は晴れてます

でも明日はもう下り坂なんだって

ミッキーガーデンのつるバラ

ジェームスギャルウエー ↓

ジュビリーセレブレーション ↓

例年は遅咲きなんだけど今年は待ったなし

一斉に咲き出しています

パスカリ ↓

シャンテロゼミサト ↓

スタンダード仕立ての オマージュ ア バルバラ ↓

ミッドナイトブルー ↓

ジュードジ― オブスキア ↓

アンジェラ ↓

淡雪

シャクヤク キャサリン ↓

ハイブリットシャクヤク

センダイハギ

クレマチス オレンジギャルウエー ↓

庭が賑やかになるこの時期の雨は いただけません。

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイガーデン 今日の様子

2021-05-09 09:42:30 | 

どんよりしたお天気ですが

咲き進んでいます

 

芍薬

あおい  ↓

ロジャー ランべリン ↓

シャンテロゼミサト

牡丹の台木

忘れ形見となった子シャクヤク 今年初めて咲きました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りバック&マスク 

2021-05-08 15:19:06 | 手芸

在庫処分

里の嫁Àが 

お母さんが(実母)布を沢山置いたままでもう作りたくないというので

持ってきてくれました。

さて何を作ろうか・・

このままため込めば誰かの二の前ですから

小さな布でまづはマスク

布イッパイを繋ぎ合わせて

裏地も木綿生地を繋ぎ合わせて

こんなショルダー2個作りました

 

 

相棒さん

「Àちゃんそんなの欲しがらないわ」と

まあ良いか 押し売りしてこよっと私 笑

大きなショルダー

何でも入るバック(以前ペルー産のお気に入りバックがこのデザインでした)

アルパカの糸で刺繍がしてあったものでしたが

使い込んで擦り切れて

デザインだけもらってバイバイしました

嬉しい!

とは言ってくれましたが

布は整理布なので文句は言えませんからね。

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の生け花と庭

2021-05-07 14:02:39 | 日記

母の日のプレゼント

毎年我が家のシャクヤクを切り花にして母に活けてもらっています

昨日はまた今日からお天気も下り坂予報で、シャクヤクを切り花にして

実家へ行ってきました

今年92歳になる母

「何も出来んようになった」

と 嘆きの言葉が挨拶がわりですが、玄関に置いた花器に水を入れ5分ほどで活けていました

私は・・

母や花が こけないように監督のみ 笑

「あしらいの花がないけどまあ良いか」 楽しそうに活けていました

これで私の母の日のプレゼントは お し ま い (爆)

マイガーデン

こぼれ種から生えたアンチューサにお花が付きました

ハイブリットシャクヤクもね

バラ ラ・マリエも

マチルダ

レディーヒルトン

午前中は晴れていましたがもう雨が降り出しました。

天気の変わるのは早いね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする