今日はクロと秋葉山に行ってきました。
秋葉山6回目にしてやっと富士山が見えました。
信玄岩に登るクー
のぼりは抱っこが多く、
ちょっとだけ 紅葉していました。
お土産屋さんで食事する間は荷物の 番です。
ダックスはヘルニアになりやすいので帰りは、おんぶで・・・
重くてくたくたでした。
1アマの試験を受けようと本屋に参考書を買いに行ったのですが置いてなく これを買ってきました。
4級アマチュア無線の430MHzでは開局しているので
1級まではいらないのですが、少しは勉強と思いはじめました。
取れたらどこか田舎ででっかいアンテナをたて HFをはじめたいですね。
参考書を書き写し覚えていきます、が まおちゃんいわくアマチュアの試験と内容が違うという事で・・・まあいいっかとしばらくはこれで行きます。
HF帯は波長が長く アンテナも長く必要なので今のアパートでは使えなさそうです。
このレシーバーも適当な線をつないだだけなのでうんともすんとも言ってくれない。
今の時代自作無線機なんて開局許可も下りることもないし、他に安値で有効な通信手段があるんですが、好きなもので^^;
以前からお客が混んでる浜松餃子のお店が気になっていたので行ってきました。
並んでいる@@;でも お会計をすまして出てくるお客の顔がみんなすぐれない顔をしている・・・これはもしかしたら期待外れか!
浜松餃子は車盛というやつです
これが 待望の浜松ぎょうざですが餃子の味がしないし円形に焼いて羽が出来るはずなのに無い!手を抜いた焼き方だというか焼き餃子を円形に並べて出してきたというイメージw この時点で思ってる浜松ぎょうざではなくなっていました。
アンはというと白っぽく、ニラが入っていない!これが浜松ぎょうざという代物だ^^; 食べてみてもあの餃子の味はなくとても餃子とは言いにくい、形だけ餃子なのでした。しかも餃子なのに1500円という高値、さすが駅近 こんなんでも並んでいるんですね~
こんなの張ってりゃ美味い店と誰もが思ってしまうでしょうが、餃子グランプリ優勝なんて誰が選んだの?という印象でした。
いつもの 遠鉄で帰宅し口直しに 近くのコンビニで餃子購入
こっちのほうの方が美味しい、餃子は最低でもこうでなくっちゃ! 浜松ぎょうざは有名ですが、あまりおいしいとは思わない。
タバコやめて2週間 久しぶりにたばこ買いました
少し吸っただけでめまい 頭痛 くらくらお酒飲んだみたいになったw
タバコってすごい
タバコ辞めたら 夢にまでみます たばこ辞めるにはすごい努力が必要ですね
検査を
最近登りが辛い 富士山が22時間もかかった・・・それで 国立の呼吸気科の検診を受けました。
結果は異常との境目でぎりぎり正常に入っているとのこと。
CT画像でも たばこの影響で少し肺気腫が発生・・・やっぱり 肺が弱くなっていました!
たばこをやめて 運動をして2か月様子見ましょうと言うことで! きっぱりたばこやめました!!
運動して体力作りも大事ですが、肺機能もすごく大事です 肺が弱くなると力も出ません!! また 肺が強くなると薄い空気でも力が出るようになります。 普通の生活で気付きにくいことですが、疲労感がおおいとか体力が減ったときは肺機能も疑いましょう!そして機能検査を受けてみたら良いと思いました。
まずは タバコやめましょう www 私はまだまだ 山に行きたいのでたばこ辞めました。
歩行中の水分補給の道具を新調しました。
いろんなタイプが出ていますがやはり今まで使っていたものがいいかな?という事でこれにしました。
ナイロンのボトルごときが4800円もする。。。
私はお酒が飲めないのですが、今日は少しいただきました。
あれ?写真が撮れてない?
泡もりロック1杯 梅酒ロック4杯・・・・やっちゃいました。 水をたくさん飲んでも!
目が回る・・お店の出口がわからない・・・息苦しい・・・頭痛がする・・・吐き気w