連休の後半 大阪の家のベランダにあるかだんの改造をしました
以前は幅が1.8mあり奥まで手が届かず 土も厚みがなく雑草ばかりはえていました
そこで思い切って60cmちじめて1.2mにし土の厚みを35cmにしました。
色々 植えました 大きくなるのが楽しみです。
連休の後半 大阪の家のベランダにあるかだんの改造をしました
以前は幅が1.8mあり奥まで手が届かず 土も厚みがなく雑草ばかりはえていました
そこで思い切って60cmちじめて1.2mにし土の厚みを35cmにしました。
色々 植えました 大きくなるのが楽しみです。
池を作りました
横の土手に石がたくさんあるのでそれを集め
モルタルで止め完成したのですが、水漏れがひどく水がたまらない
ペンキを塗れば漏水も止まるのではと
べったりと塗ったのですが これもダメ
次に考えたのが シートで遮水・・・
はしっこがまっすぐ立つようにと石を並べました
いろいろしているうちに ちびのイワナちゃんが到着
でも ちょっと池に弱点が、排水用の底のパイプの周りはシートをくりぬきそこから
水漏れ 半分までしか水がたまりません
ここまで 丸3日もうくたびれて 補修は後日に回します