どもです。
今年もいよいよ残り僅かになりましたね。
連日の業務追い込みにお天気続かなくて、毎年恒例なドタバタ段取り業務の毎日で御座います。
掛かってる現場が公共工事のため、日曜日はお休み。
年末最後になりそうだし、お天気も午後からヤバそうなんで、カミさんと一緒にランチ徘徊でも行こうかと思っておりました。
カミさんもなかなか練習徘徊にも行けず、バイクの乗り方忘れちゃいそうとか言ってまして…
本人も今年最後かと、気合入れておりました(笑
で、いつものように年寄り早起きしたオイラ、久しぶりのカミさん号出番だし、チト暖気がてら・・・
と、散歩したら・・・
ん????
何これ???
交差点右左折の際、強烈にフレームHit
(カミさんのレベルでもなんだか擦ってるみたいだよと…言ってたなぁ~。汗)
なんだか怖いなぁ~って、騙し騙し走ってると、リアブレーキが全然効かない。滝汗
も~、こんな状態でよくも徘徊してたなぁ~と思いつつ、一旦帰宅。
徘徊準備して待ってたカミさんに、こんなんで乗ってたの?と言ったら…
良いも悪いもわからないって・・・
こんな状態じゃ、チトまともに徘徊できないと思い、カミさん号のリセッティングを実施致しました。
まずは、足つき性を優先して取り付けたダウンサスKit
こいつを取っ払って、一旦ノーマル状態に戻します。
元々、スポの一番のシャコタン仕様を更にシャコタンにしたので、チョットしたバンクでフレームHit
これじゃ、足元すくわれた状態でまともに曲がれませんからね。
サクサク取り外し開始です
約3CmダウンのこのkIt、とりあえずノーマルの位置に・・・
シートもソロシートに交換してあったので、足つき性の心配は大丈夫そう。
あとはRブレーキもなんとかしなきゃいけませんね。
早々に以前から気になっていた、ブレーキパットを早速オーダー・・・
曲がる、止まる。これが不安だと、命にかかわりますからね。
年明けの新年ツーに間に合わせてあげないと・・・
つづく・・・
奥様の気持ち、ちとだけ分かりますよ。。。
ハーレー系乗り継いでる訳では無いので、異常には気付かないかも・・・ですわ。。。
でも、そいな異変に気付くパートナーが居るって、とっても心強いですよね!!!
年末の激務続きと思われますが、無理せず乗り切って下さいませ・・・お願いします。
もうちょっとです、頑張りましょうね!!!
今年も一週間を切りましたですね。
業務もいよいよ大詰めでしょうか?(笑
カミさんのスポ事情、スポの中では一番乗りやすいと言われてたので導入したのですが、何やかや国産車のようには行かないみたいですね(笑
まずは安全に、心配なく乗れればと思いの、改善いじくりで御座います。
あけおめ徘徊ツーに楽しく安全に行けるよう、年老いた身体にムチ打って、働いております(笑
シモさんも年明けに、カミさんと一緒にタンデムツー行けますよう、もうひと頑張りですね。
ご安全に~🎵