せがれ君の通勤用として我が家にやってきたトゥデイくん、仕事仲間さんから譲って頂きましたが、チョット放置していたので少しばかりメンテをいたしました。
軒先に半年くらい放置してたので、バイクがやれております
オーナーさんもバイクは大好きな方で、ちょこまかメンテなどはしてたみたいですが、駐車場の事情で軒先駐車。外装だけ疲れちゃっております。
引き取ってきてから、早速メンテ開始です
エンジンオイルは、交換したばかりと言うことなので、油面確認等して、エアークリーナーの点検などします。
距離もそんなに走っていないので、交換せずに軽く清掃(エアーガンで小さい埃を飛ばす程度)
ワイヤー類の、各所動きの鈍いところを注油、清掃。
PPの地肌も白けてきてたので、フッ素シリコンで浸透させて一晩寝かせておきます。
翌、浸み込んだフッ素シリコンを拭きあげて、ボディーの仕上げには昔ながらのオートクリームを使って仕上げます。
この工程を2回くらい行うと、仕上がりが違います
二回目が乾燥したら・・・
新車位以上の光沢が戻ります
傷は消えませんが・・・
カゴのメッシュもシリコンスプレーでブラッシング。
シートの表皮は、ハーレーのタイヤクリーナーでクリーニング(シリコン成分が無いので、滑りません)
エンジンのスローが幾分高めなので、チョイと調整して。
敷地内をグルグル回って試走
ま、大丈夫かな?
後は自賠責加入したら、公道走れます。
暖かくなったら、せがれとお散歩ツーに行けますかね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます