最近 左腕の「 テニス肘 」 が悪化しました。 ( 因みに テニスはしません )
取り合えず・・・ 患部に湿布を貼って様子をみました。 湿布貼るとチョット楽~♪ なんて 思いながら・・・。
2日目・・・ 湿布に負けて 肘全体に 赤いポツポツ・・・・。 かゆいしね・・・。
ザラザラな肌が いつも通りのスベスベ? な 肌に戻るまで 2週間かかりました・・・。 新陳代謝も悪いのか・・・?
仕方がないので 塗るタイプのハードゲルを買い求め 肘に一日数回 塗り塗り・・・。 うんうん。 いいカンジ!
2日目・・・ 日焼け後の肌のように 皮がむけました・・・・。 ナゼダロウ・・・。
ワタシのテニス肘・・・・ どうしたらいいですか? もう・・・・。 号泣。
そんな雨の風待月。 最近の晩ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d9/e5cd7c5e6167759707c2fe2ef392dc3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/03/e78af82390b2ce300d4c5433fd44b78d.jpg)
熱々のサバと・・・ 道の駅で買った 立派な大きいなめこを煮まして・・・・。
テニス肘だから 出来ない~ と 旦那さんにお願いして 大根おろしを作ってもらい・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/311f3e3e4de98f146257c468911f2632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/e38b02a27ccb58194ceef0058de42ef1.jpg)
こんなカンジで食べてもらいました。 どちらも美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/08/e5d23a9d65d6f4ae524e6a520e7418df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/78/3f4abf264594302ab2c77e9194c7fddd.jpg)
もやしとキノコのあんかけ と 大根おろしの残り半分の大根でお味噌汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/eef1679b14a14ee6d39cdae4cd318dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/d10e25c2aaf32971e14b832ecc4de70b.jpg)
カボチャの天ぷらが食べたくて・・・ ついでに コーンとちくわの磯辺揚げ。 ズッコ農園で採れたレタスで 豚しゃぶサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c1/047db4fab6d1558df107795c0619a33a.jpg)
新ジャガ 丸っとそのまんま 鶏手羽元と煮ました。 煮崩れなくて いいカンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/15/8b03184d298938d69d51f2db09fea431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7b/a3f823ec20c4e0f563515db450881a6c.jpg)
醤油麹で下味付けた 唐揚げ。 キクラゲ入りの 煎り豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/ed9ead6455e97eb77854fcd058d9d439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/08/5c33fb282e783840fd8a94fefd45c34e.jpg)
旦那さんの晩酌用の カレイのエンガワ。 ワタシはあまり好きじゃない・・・。 めぇーにゃんが好きな ハムチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/549e6e314a9225cbc8563e4c4878227f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/09/15c2b507f61a22b333254dc2c3d1ae9f.jpg)
どっさり作った ヒジキの煮付け。 カレイの煮付け。 卵あるのは嫌がる若夫婦・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/823e790ed7c16d8810687f8a9bf2cf03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/9aa0d55e666c1c0b92878f7ac479f088.jpg)
トマトを いつもの如く 箱買いしました。 毎回の食卓に上がっている スタメンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/17d54a0ec33aecf7e648504dbf81c7df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/fbad7ea7629ba345315e80481721b542.jpg)
ニラ玉。 時々 食べたくなります。 醤油麹に漬けてた 豚肉は焼いても冷めても 硬くなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/68/e43049585a3b4c5de9002e0247998644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/826b506da110c00039a34b3f42aa65a7.jpg)
出汁巻き玉子 と カボチャの甘煮。 これに 唐揚げが有ると 孫ちゃんズのテンションはウナギ昇りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/cb9259dad38649f696d616af1e7fbf0f.jpg)
なので 少しだけ 揚げてみました。 えぇ。 孫ちゃんズの下僕と呼んでもらって構いません。 ほほほ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/b5fe211d6c87f0f9fde2494cc23c82ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/4345254f35b7e1e84cf74599f77af1e8.jpg)
はい! 宮城ケンミンが愛してやまない ( 好き嫌いはハッキリ分かれます )旬のホヤ。 と お嫁ちゃんの好物 ゴーヤチャンプルー。
どちらからも 夏の香りがします・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/b7d49d4ea0b12b4099527d86bd62b693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/43ee68c0230ea1d87bf4339e58c1e23d.jpg)
辛さは後からセルフサービスの マーボー豆腐。 これは 息子のお皿。 ほうれん草のソテー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/630be90e94e0757ce37d94e1a3e9f5ba.jpg)
お嫁ちゃんのお友達から頂いた コストコのマッシュポテト。 美味しく食べるには・・・ 牛乳とバターと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/1821b7caf079dc8560bc60e39025d43a.jpg)
色々 ネットで調べてから ポテサラにしました。 味は置いといて・・・・ 作るの楽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/73/fb4528679ddb88b499271652f950c501.jpg)
ナスの揚げ浸し。 トマトと一緒に。 トマトが更に甘く感じます。
この時期は ジメジメが続くので 除菌しながら過ごします。 まな板・・ 布巾・・・ バスマット・・・・。
水不足が解消される程度の 雨降りになりますように・・・。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9a/8ab7b43e0a255316e43b58bba5877f04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/814169ab58d024cf789f7c9458c16acc.jpg)
一個食べると三日若返る と言う 若返りまんじゅう。 何とか もう少し 日にち、伸ばしてもらえません?