![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/661807a387009baf0fc2602586ba496c.jpg)
花が咲くように促す 暖かい春の雨を 「 催花雨 」 ( さいかう )って言うんだそうです。
昨日 視たローカル番組からの 付け焼刃・情報でした。 ほほほ。 ワタシも初めて聞きました。 ( ̄ー ̄)
今年の花粉、しんどくないですか? ここ最近で 久々の重症な状態になってます。 目がイタイ・・・。 鼻もイタイ・・・。
それに加えて 一体 ワタシ 何で忙しいの?? って位 バタバタな毎日・・・。 更年期??って言う理由も入れておこう・・・。
そんな時は・・・ 色々隠し持ってる冷食や 乾物で誤魔化し・・・ あ、 違った・・ 乗り切りましょうー!!
まずは・・・ 生協で注文してた冷食の チーズ入りハンバーグを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/43b8210568d642fb296fab6f02d00c14.jpg)
これで! 誤魔化・・・ 違った 煮込んでみましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/7aaeea2307c2221b3885c9c229d70db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/661807a387009baf0fc2602586ba496c.jpg)
大人用には ビーフシチューも一緒に、 孫ちゃんズには ハンバーグ メインで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/7707328b43a151fe2618da5e2eb978f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/1b4983f5fa351b1c5333518038e19da4.jpg)
中には トロトロのチーズ。 若夫婦はビーフシチューをご飯に乗せて食べてましたよ。 予想以上に好評でした。 野菜の味噌汁も有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/8bb3530793d9e1de8d6de11bb6361496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/6b942ff67755f2af402d00631ad3a819.jpg)
洗ったお米に混ぜて炊けば エビピラフ って言う 具入りの炊き込み用スープを使って・・・ エビとコーン増し増しで炊いただけ。
よく有るカンジの エビピラフになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9f/42a68269e9feaf35833668a957c4291f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d8/2ef89ad5dd49afc10ecfb96b4c217b8c.jpg)
乾物の 切り昆布で煮付け。 ホッケの干物を焼いて・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/64b4aaad31a955d6ca5b2cd872e1f45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/4f19414a809110cfd25fbf77feb5efff.jpg)
カニカマを使って カニ玉風・・・・。 茹でておいたホウレン草と キノコでガーリックソテー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/392083c1701a9384bba054e963aa0ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e8/53f6723ffd964c6af75696e3a1215287.jpg)
豚の生姜焼き。 コーン缶を使ってサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/1194c0c8143e8eee1b156a70d16780d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/a74d19ea0a8cb9f59846cf24619ee984.jpg)
あまり辛くない マーボー豆腐風。 孫ちゃんズのは別鍋で 辛味ゼロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/194074ff8fb33b08da0d4126bdf569e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/84a1f72b76dce422ae62cf3856617a06.jpg)
最近頑張ったのは このカボチャを切る時か・・・・?? カボチャの甘煮。 チーズ・オムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/74/1bf722be4801f6b1e4990845c1044dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/3ae6088e5769fbde50f65e4df84cdc70.jpg)
鶏ナンコツ焼き。 塩蔵ワカメで 中華風ナムル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/14/a1c17410b6f8dd55a089bd7236aee52f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/fb6c442295440db2f35baa3f7d3636ed.jpg)
唐揚げ王 って言う 唐揚げ粉を使って唐揚げ。 冷食のポテト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/3ed6d0461aee7de2512f0258d91097d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c1/02a229c3af3a18b5c52a1bc0c28481ae.jpg)
もう油を切ってある パウチに入ったシーチキンを使ったサラダ。 牛乳を少し入れた スジャータのコーンスープ。
なんか・・・・・ あらためて書き出すと随分と手抜きしてたカンジ・・・・・。 マズイなこりゃ・・・・。
えーっと・・・・・。
来週は 頑張ります。 勘弁して下さい。
こんなに手抜きしてたのに 土日はご飯作るの休みたい・・・・・。
花粉のせいか? 春のせいか? ただ たんに やる気の問題か・・・・? 出たな サボロー!!
自分の中の 「 サボロー 」 と 戦い中な 今日この頃・・・・。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/bf1adc051915c63c32508d5798c945e4.jpg)
これ 楽だゎ~♪
元気です
気候も良くなってきたし、桜も間近
でも風が強く花粉がいやな季節
今回私は咳き込みがひどい
鼻のとおりもイマイチでサボりたい病わかるわ
液ぎりしなくていいツナ、いいね
缶を洗って資源ゴミに出す手間もないし、最近は何でもムリしません
出来なくてイラつくより 頑張りすぎないようにね
また便利なもの教えて
リボンちゃん こんばんは。
「 今日 体調良いーっ!! 」 って日が 有りません・・・。
毎日 どこか居たいか ダルイか、 頭痛いか・・・。
やーねー! 花粉のせいかしら? 貧血のせいかしら?
それとも・・・ 年か・・・・。 むむむ。
ツナのパウチ・・・ 缶を洗う手間も無く、指を切る事も無く・・ 便利です。
いかに楽するか どう手間を省くか・・ そんな事を考えるって事が 次の便利なものを作って行くんでしょうねぇ・・・。
ワタシは そこまで行かない 残念なサボローです。