![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/918512d28e5331b90a9f15b4090fa2d3.jpg)
神無月から霜月への変わり目で どこから拾って来たのか咳が出始めまして、
ついに声が出なくなり、息をすると ヒューッと音がするようになり・・・
咳の為の筋肉痛か?で 体中も痛くなったので病院に行って来ました。
いつもの主治医が聴診器を当てて・・ 「 だいぶ酷いな。 安静にしてなさい 」言いました。
安静って言ってもねぇ・・・・。
いつものお薬に 今回頂いたお薬・・・ 気管支を広げるパッチも貼って、いつも通り過ごしてます。
あまり咳が酷いので 移したら大変と にゃーにゃんと寝られないのが辛い・・・。
ワタシにとってマイナスイオンの塊のような あの子と寝るのが 最高の癒しなのに・・・。
毎晩 「 今日はばぁばと寝れる? ばぁばと寝たい・・。 」 って言われてて辛い・・。
早く治るように 薬を飲んで安静ね・・・・。
そんな最近の晩ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/66baa828aa51c080ba122ebc1ab939d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/86e57eddcf818987652abaf500ffa4b8.jpg)
業務スーパーで 孫ちゃんズが好きなウズラの玉子の缶詰を買いまして・・・。
50 ~ 60個入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/2bfccc5c9704adeb2972f52ac0f29da7.jpg)
豚の角煮と一緒に煮たり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/a1fdf6a4634b9c03153ef12620929d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/9ccc464fe7032867a68fd02d7f7c52b8.jpg)
キクラゲたっぷり入れた白菜の旨煮に入れたりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7c/2f93d7aef25d83eea3b09e50acbb8be2.jpg)
キュウリが無かったので 緑が欲しかったカンジの 大根とラディッシュの一夜漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5d/e10bfb86e43dcfb2cf916886c127ac17.jpg)
レンコンのきんぴら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3c/52c0a9a73e3642d5b5d1f592846d772b.jpg)
ちょっと滋養付けようかと うなぎ。 結局一切れしか食べられなかった・・・。無念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/ca4eeb8b26c49b1718ec0109b9f8219f.jpg)
珍しくまだ収穫出来てるズッキーニで チーズ焼き。
なー君の検診で家に居たお嫁ちゃんが作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/49653fd0fec4b6aaa3f51c2d0c5d4897.jpg)
鳥の唐揚げも お嫁ちゃん作。
手前に少しだけある ちくわの磯部揚げはワタシがお弁当用に揚げました。
主婦に休みはないですよね。
世の中の主婦はお仕事しながら頑張ってますから、 専業主婦のワタシはまだ楽なほう。
ゆっくりのたのた頑張りまーす。
ではまたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9a/6589e669122abbb3f375ae6ce7fcfd18.jpg)
そろそろこの子にも会いたくなって来た・・・・。
この間 帰ったばかりなのに・・・。
気管支炎 もう絶対絶対安静にしてね😵
にゃーにゃんにはもう少し我慢してもらって、ってズッコも我慢我慢🙏
早く良くなりますように🤗
リボンちゃん、こんばんは。
ゲホゲホ・ヒューヒューなズッコです。
安静にしなきゃ と 頭では分かっているのですが、なかなかね・・。
本日も片道一時間の実家まで 一人で運転して行って来ました。
お薬飲んで パッチ貼って 動いてます。
明日も忙しいぞ。
ヘロヘロ動きます・・・。
心配してくれて ありがと。