先日の お姉たんのお休みの日に二人でお出掛けして来ました。
お姉たんの運転で。
行き先は 登米市( とめ市 )横山不動尊。 酉年生まれの守り本尊です。
津山杉が生い茂る中に勇ましい姿で力強く建っています。
不動明王像は5cmほどの純金で、5mもある大きな木造の不動明王の胎内に安置され、
12年に一度の酉年に開帳される時を待っています。
そう! 昨年が御開帳の年だったんです。
建築流儀は本林流宝塔造りと称される。 気仙大工の名工花輪喜久蔵の作であり、
彫刻は石井寅正の作。
奥行きのある寅正の彫刻は龍、獅子、鶴亀、干支などが見事です。
青銅五重塔は明和3年(1766)に建てられたもので、宮城県の文化財に指定されています。
基壇も含めると高さは5m以上にもなります。
五重塔の後ろには 奥の院への入り口があります。
体力には自信が無いので行きませんよ。
寒くて凍った池には 天然記念物のウグイが生息しているそうです。
未確認ですが・・・。 居るそうです。
横山不動尊の御朱印です。
この日は 御朱印を書く人が居ないんです って言われて もう書いてある物を頂いて来ました。
おばぁちゃんと その孫娘さんがお留守番をしていました。
横山不動尊へ向かう途中、津山町にある 道の駅・もくもくランドで休憩。
店内には津山町のシンボル、杉の木をふんだんに使った木工品がずらりと並びます。
孫ちゃんズにお土産、輪投げ。
その入り口に 「 1月10日は110番の日 」 って事でおまわりさんが居ました。
もくもくランドに立ち寄ったお客様に何か手渡してます。
行ってみると 「 トメルンダー 」 と言う 戦隊物風な全身タイツ的なお方が・・。
トメルンダー・・・ 細くて小柄で弱弱しい・・・・。 止めれるんか?
隣で説明してるおまわりさんの方が 体格良くて笑顔で好印象でした。
で、手渡された袋には 何だか色々ザクザク入ってました。
他に並んでたおまわりさん達二人が すでに入ってる袋に 更にザクザク入れてくれました。
欲しそうな顔してたのか? 少ない! と いちゃもん付けられると思ったのか?
警察の勘か・・・・?
気になるわぁ・・・。 やーねー。
そんな 母娘のお出掛けでした。
大きな杉の木がいっぱいあるお寺さんでした。