四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

下成佐登子『秋の一日』

2022-09-08 18:33:01 | 音楽
あんなにも暑かった今年の夏。
今日は曇り空ではあったが秋を感じた。

午前中、嫁さんの癒しスポット碧南海浜水族館にいっしょに行った。
今年、開館40周年。
もうそんなにも経つんだ。
頂いたリーフレット「スタッフが選んだ40の出来事」
読んでいくと記憶に残っていることも掲載されている。

水族館に行った後は久しぶりに鰻が食べたくなって
西尾にある、うなみさんへ。
この店は、お値打ち価格で人気店とテレビか何かで知った。

駐車場に着くとスタッフの方が寄ってきた。
今からだと1時間半待ち。
名前を書いてその時間にまた来てほしいと。
うっ、一瞬考えてしまった。
駐車場は混んでいて車を止める事ができない。
どうしよう、まぁせっかく来たんだから「食べようよ」と嫁さんが言う。
近くで買い物をして時間つぶし。

予定の時間に少し遅れてしまった。
だからすぐに席に案内してくれた。
早速、うな丼を注文。


鰻専門店で食べるうな丼。
やっぱり美味い。
1時間半待ったかいがあった。
店にいた時間はわずか20分ぐらいだったけど・・・。

やはり鰻を食べればコーヒーでも飲みたくなる。
帰り道にある高浜のカフェけやきの杜さんへ。
ここのカフェも久しぶりだ。
樹木に囲まれたカフェ。
窓から見る樹木は癒される。

水族館と鰻とカフェ。
久しぶりの「秋の一日」を嫁さんと満喫した。

下成佐登子さんの『秋の一日』
この歌を知ったのはあの頃夢中で聴いていた「大石吾郎のコッキ―ポップ」から。
ポプコンの九州本選会でグランプリを取っている。
当時高校2年生。
改めて聴く。
凄い歌唱力。心に響くいい歌。
大ヒットしなかったのがちょっと残念ではあった。

知る人ぞ知る隠れたポプコン系の名曲かと思う。

秋の一日
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする