四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

吉田拓郎『ah-面白かった』

2022-12-02 16:31:23 | 音楽
刈谷市総合文化センターが発行しているニュースレター
カリヤノ秋号のリレーコラム「1曲で繋ぐオンガクノ環」

文化センターに携わっている方々が、ジャンル無用で
「極めつけの1曲」を紹介するコラムです。

このコラムで今号は私が担当して書かさせていただきました。
さて何を書こうか。どの曲にしようか。迷いました。
やはり一番好きなアーティストがいい。
その方が心を籠めて書くことができる。
そんな思いから吉田拓郎さんの曲にしようと決めました。

では何の曲にしよう。
中学の時に聴いた「今日までそして明日から」
この曲で書きはじめました。
僕にとって拓郎さんの歌は「人生」
書いていくうちにどこか人生を振り返るような文章になってしまいました。

それだったら「今日までそして明日から」よりも
ラストソング『ah-面白かった』について書いた方がしっくりといく。
それで書き直しをして掲載となりました。

できあがったカリヤノ秋号を読み返すと
このブログのように稚拙な文章です。
本名で顔写真も出ていた少し恥ずかしいですが、手に取って読んでいただいて
共感していただけたら嬉しいかなと思っています。

刈谷市総合文化センター受付に行けばもらうことができます。
遠方の方は・・・、送ってくれるのかな・・・。
よくわかりませんので問い合わせしてください。



さて、私の自分自身へのクリスマスプレゼントはこれにしよう。

吉田拓郎 / Live at WANGAN STUDIO 2022 -AL
 “ah-面白かった” Live Session-【Official Trailer】

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする