介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1930号 Zivildienst(ドイツの代替勤務)

2008-12-03 21:33:20 | 地球→ドイツブログ
この写真は 鹿児島市内の照国神社の境内にある碑です。 昨日、天気がよいので出かけたわけです。 「太平洋戦争」のあと「敵味方」とあるのがみえるでしょうか? 詳しい由来は書いてありましたがよく読まないで帰りました。 戦争が終われば、敵も味方もないのだ・・といった心情が吐露されていたように思います。 私が1945年8月を迎えたのは4歳の時ですから、私の少し上の世代とは違い戦争の記憶はごく例外的なことだ . . . 本文を読む
コメント (1)

第1929号  「通勤電車大学院」(アメリカ)の話

2008-12-03 20:28:20 | 映画・読書
中公新書ラクレというシリーズがあります。 その296で盛田則夫『世界のオモシロお仕事集』(2008.11.10発行) を買いました。(写真がその表紙) そのpp.124-125 がタイトルの「通勤電車大学院」です。 アメリカのニュージャージーからニューヨークまでの 朝の90分 車両を1台買いきって授業が行われ、2年半で卒業というアイデア。 科目は、MBA(経営学修士)です。授業料は年間40万円 . . . 本文を読む
コメント

第1928号 高校福祉科教師をめざして【その3】

2008-12-03 13:14:13 | 社会福祉
毎週水曜の2時間目。 今日で3回目ですが、学部の3年生&4年生で 教職課程(高校福祉科)をめざす人の授業練習を聴講しました。 写真は、 ボディメカニクスということの説明をするために、 学生(高校生にみたてている)に机を持ち上げさせているところ。 今日の発表も3人で@20分。テーマは、ボディメカニクスのほか、レクリエーション、ライフサイクルでした。 *最近は、英語が多い。 今日は、私のほかに . . . 本文を読む
コメント

第1927号 社会福祉概論Ⅱ第9講【明日】

2008-12-03 13:04:11 | 722教室で
介護福祉コース1年の皆さんへ。 写真は、先週の発表から。 明日は、 発表の第2組になります。【講義の後半】 前半は、「社会福祉法」の重要な条文について学びます。 この法律は難しいのですが、4年間かけて学ぶつもりで、時間をかけて学びましょう。明日は、過去問の残った部分を意識しながら、 幾つかの部分(社会福祉事業、社会福祉法人)について条文に即して読んでみます。 . . . 本文を読む
コメント (1)

第1926号 International Day of・・・

2008-12-03 07:15:45 | ネットの世界
今日12月3日はInternational Day of Persons with Disabilities (直訳すると) 「国際障害を持つ人々の日」です。 UN Enable (国連の障害者擁護の組織) には、その趣旨を説明した記事があります。 日本障害者リハビリテーション協会のHPにもその日本語訳が掲載されていました。 →この2つは、「社会福祉学資料集」(ブックマーク901)の2.4.(人 . . . 本文を読む
コメント