介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第2031号 厚生労働省の発表 介護政策関係2件

2008-12-26 17:17:08 | 介護福祉
厚生労働省は、今日12月26日付けのホームページで、 介護関係の次の2件がアップしています。 社会保障審議会介護給付費分科会第63回 これまでも審議経過を紹介してきましたが、今日で最終の案が了承される運びです。 資料の最初に「骨子」があり、3%アップの内容をまとめています。(6頁) 第11回介護支援専門員実務研修受講者試験の実施状況 いわゆるケアマネの試験結果です。年1回実施されています。 . . . 本文を読む
コメント

第2030件 厚生労働省 雇用関係統計 2件

2008-12-26 17:10:14 | 経済
本日、12月26日付、厚生労働省のホームページで、 雇用関係の次の2つの統計がアップされています。 非正規労働者の雇用止め等の状況 10月から来年3月までに非正規労働者で解雇・解雇通知された者の統計。 1415件 85,012人 県別にでています。 お昼のTVのニュースでもやっていました。 労働者派遣事業平成19年度事業報告の集計結果 派遣労働者数 384万人 (対前年比 +19.6%) . . . 本文を読む
コメント

第2029号 ロシアのソーシャルワーク【ヨーロッパとの国際会議】

2008-12-26 14:04:00 | 地球→ドイツブログ
ヨーロッパのソーシャルワークの動向を知るのに Socmagというオンラインがあります。 社会福祉学資料集0.4.1の3番目にリンクしています。 Socmagは、”SW&S News Magazine”からきています。 オンラインのみのソーシャルワークに関するニュースレターです。 その11月29日付けの記事では、 ロシアのセントピーターブルグで開催された国際会議の模様が報告されています。 P . . . 本文を読む
コメント

第2028号 社会福祉士及び介護福祉士の国家試験の在り方【厚生労働省 検討会報告書】

2008-12-26 12:48:57 | 社会福祉
厚生労働省は、12月25日付のホームページで、 社会福祉士及び介護福祉士国家試験の在り方に関する検討会報告書をアップしています。 2008年7月より専門家による検討を行ってきたもので、これまで20回にわたって行われてきた国家試験問題に関して重要な事項の点検が行われました。 報告本文は、10ページに及びますが、主な点をあげておきます。 *現在、私の「社会福祉概論」を受講している1年生の皆さんは、 . . . 本文を読む
コメント

第2027号 石川好『中国という難問』(生活人新書)

2008-12-26 09:43:41 | 中国
石川好『中国という難問』(生活人新書)を買いました。(写真) 「中国」のことは、 中日忍者隊の方に書くことにしているのですが・・ 中国からの留学生は 修士論文の締め切り(1月10日)とかバイトとかで忙しいのか 記事のエントリーが少なく 従って、お客様も少ないようです。 *11月14日にオープン以来、1564アクセスもありました。 この石川好氏の新書、 NHK出版から12月10日付けで刊行さ . . . 本文を読む
コメント (2)

第2026号 イギリスの見た麻生政権

2008-12-26 09:09:58 | 地球→ドイツブログ
写真は、ヘツカリンドウ。 奄美加計呂麻島なんでもありBLOG12月25日の記事からお借りしました。 イギリスを代表する経済新聞 フィナンシャル・タイムスは、12月24日付けロイター電として、 麻生政権の2009年度予算について論評しています。 Japan PM announces record budget 内容は GDPの2%という予算規模 2008年度当初予算費+6.6% 2011年度 . . . 本文を読む
コメント

第2025号 精神の風が粘土のうえを吹きわたるとき・・【原慶子を読む:その3】

2008-12-26 07:12:24 | 社会福祉
「精神の風が粘土のうえを吹きわたるとき、はじめて人間は創造されるのだ」 原慶子『福祉コミュニティ』のプロローグの写真のうらページに引用されている。 サン=テグジュペリ著作集1『人間の土地』山崎庸一郎訳、みすず書房、1984年 *原慶子を読む その1 12/09 第1956号 その2 12/22 第2007号 その3 12/26 第2025号(今日) 1 オランダと英国での老人福祉研修 2 形式 . . . 本文を読む
コメント

第2024号 宮本太郎『福祉政治』(有斐閣)

2008-12-26 06:14:05 | 経済
出版社がPRのために出している雑誌があります。 普通の本屋さんにはおいてない場合が多く定期購読する場合が多いですね。 私も若い頃は、たくさんとっていました。 今は、講談社の『本』と新潮社の『波』だけです。(いずれも月刊) 有斐閣は、法律の専門出版ですが、政治学 経済学 心理学と最近では社会福祉関係のものも多く出していますね。 教科書PRの関係か、『書斎の窓』が大学の研究室に送られてきます。 . . . 本文を読む
コメント

第2023号 『鹿児島上等なランチ』(メイツ出版)

2008-12-26 05:02:58 | 鹿児島
鹿児島に来て2年9ヶ月。 金沢 北海道 東京 ドイツ といった過去に経験した食体験との対比。 ○ 素材(野菜 米 お茶 肉 魚 くだもの)の鮮度は素晴らしい ○ 体裁などはあまりかまわない ○ 値段が安い という特色がありますね。 わが家では、週2日は私1人。(今週の場合、木曜から金曜) 都合4回は、食事は私自身の裁量?のもとにあります。 最近では、めったに外食はしないです。 一番ご機 . . . 本文を読む
コメント

第2022号 介護福祉士等現況把握調査の結果(厚生労働省)

2008-12-26 04:40:03 | 介護福祉
厚生労働省は、昨日、12月25日付のホームページで 介護福祉士等現況把握調査の結果をアップしています。 社会福祉士 介護福祉士 精神保健福祉士 の3資格について、合計18万人あまりから回答を得ていて基礎的な資料になると思います。(回収率 60%) 40ページにわたり図解で結果が紹介されています。(例:給与の現状→pp.10-13) *写真は、国立博物館。12月20日。 . . . 本文を読む
コメント