介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第1994号 井上英夫「ハンセン病問題と人権、社会福祉」

2008-12-17 17:58:44 | 介護福祉
日本社会福祉学会の学会誌 『社会福祉学』Vol.49-3(No87)が届いた。(写真) 井上英夫(金沢大学)「ハンセン病問題と人権、社会福祉」pp.89-96 を読む。 もともとは、講演の記録です。 ○ 世界的な人権規約の発展 ○ 2006年 障害のある人の権利条約に注目 ○ 世界人権宣言1948→日本国憲法(第25条)では古いのでは。 ○ 水俣 ハンセン病などにおける国家の責任 ○  . . . 本文を読む
コメント

第1993号  窓口負担は1920円

2008-12-17 17:04:14 | 鹿児島
昨日からのどが痛いので 午前中に近所の小病院へ。 のどの腫れを鎮める薬。 念のために弱い抗生物質。(写真) トランサミン メチスタ クラリス 病院と薬局 保険点数の合計は6420円 3割の一部負担が1920円でした。 熱はないのですが・・ 明日の授業、金曜夜の東京での法事に備えています。 病院にホームページがあることを知り、T先生の人柄も知る。 良心的なお医者さんで近所にこんなお医者さんが . . . 本文を読む
コメント (1)

第1992号 明日は、「社会福祉概論Ⅱ」第11講です

2008-12-17 14:50:45 | 722教室で
明日、12月18日は学部1年生「介護福祉コース」への「社会福祉概論Ⅱ」第11講です。 写真は、前回(12月11日)、「モンスターペアレント」の発表です。 *前回のまとめ:第1965号(12/11) 明日は、最後の4番目のチームの発表です。 女子学生Nさんのコメントによると、テーマは年金問題のようですね。 これまでの3つの発表を聞いて、参考になったことも多いと思います。 明日で、発表が4つ全部出 . . . 本文を読む
コメント (2)

第1991号 年金保険料の現役負担の軽減【小塩隆士 日本経済新聞】

2008-12-17 12:26:47 |  年金
昨日(12月16日)に続き、今朝の日本経済新聞の「経済教室」に日本経済新聞社の年金改革報告に関して、専門家のコメントが掲載されています。 (写真。鹿児島版ではp.29) 小塩隆士(神戸大学教授)によるものです。 専門家向けですので、ご関心のあるかたは、是非本文をお読みください。 ○ 保険料を払う立場の現役層の負担軽減を図る必要がある。 ○ 基礎年金額の額を引きあげる必要がある。 このあい矛 . . . 本文を読む
コメント

第1990号 アメリカが世界をアメリカ化して・・

2008-12-17 12:07:13 | 地球→ドイツブログ
FAREED ZAKARIA の THE POST-AMERICAN WORLD  を読み始めた・・・と書いたのは、12月1日でした。(第1920号) 第1章 The Rise of the Rest (アメリカ以外の国の上昇) を読んだのですが、 第2章(写真は、その冒頭頁)は、pp.5-48 と大変長い章でした。 さっきまでかかって、ようやく第2章を読む。 アメリカ以外の国が、いかにして . . . 本文を読む
コメント (2)

第1989号 消費税と社会保障【12/16 経済財政諮問会議】

2008-12-17 06:14:55 | 経済
昨日、12月16日、経済財政諮問会議は 税制の中期プログラムをまとめました。 社会保障の将来にとっても重要な課題です。 昨日の会議資料、担当大臣による会議要旨、記者会見要旨を 社会福祉学資料集1.3.にリンクしました。 ○岩清水日記 ○masaの介護福祉情報裏板 ○遥香の日記 の記事から、社会保障と消費税に関するものを上記資料集1.5.(参考資料)に引用していますのでご覧ください。 *写 . . . 本文を読む
コメント