Chaprinの部屋。。

当たり前の生活の中に… ふと気づくと、素晴らしい瞬間と出会えます。それを繋いでいければ幸せです。

楽しい一日。。オールドレンズ。

2021年04月25日 | 日記

昨日の続きの様な記事ですが、

例の Ai NIKKOR 50mm F1.4sで撮った一日、

とても楽しいスナップ時間を過ごすことが出来ました。

(いつもの園芸センター。三密‥? 人が沢山でΣ(゚Д゚) )

たまに、マニュアルに切り替えピントリングを回すことはありますが、

いや~、指先から伝わるこの感じ‥ 

あのトルク感で世界が変わります。。

絞りのリングを回すと”カチッ、カチッっとの

あのラッチ感。。

なんか、頑張って撮ってるぞ~ っていう気になれるのです。。

写真の良い悪いは、さておき‥ です。

(満車の駐車場を抜け出し、)

(楽天と西武の試合中の球場横手を走り仙台駅へ)

でも、ビックリしたのは自分の視力‥

ピントを追い込むのが大変、、

いかにオートフォーカスに頼り切っているのかが解ります。

(仙台東口から西口へ抜ける自由通路)

いつも気にしていなかった、ファインダー内の隅っこに

ピントが合うと点灯してくれるフォーカスエイド。

今日はなんて頼もしいんだ!と実感してしまいました。

マニュアル時代、スプリットフォーカススクリーンの

ファインダーを思い出します。。

さて、写真の完成度としては‥ 

プロが商業写真を撮る為のレンズとしては、色々問題があるでしょう、、

でも、アート?として、味としては最高なレンズです。

(裏通りに入ると、タイムスリップ)

絞りが一つ‥ また一つ、変わって行くたびに世界が変わります。。

柔らかさ‥ 硬さ‥ 、暖かさ‥ 寒さ‥

完璧から、遠く離れた世界。。

(また、自由通路に戻り‥東口へ )

Aiのような心ではなく、

泣いたり笑ったりの絵が作れれば‥

そんな、昼下がりの時間でした。。

#マニュアルフォーカスレンズ(非CPUレンズ)との組み合わせについて。

次のFマウントカメラには露出計連動レバーがないのでカメラの露出計が働きません。
D7500、D5600、D5500、D5300、D5200、D5100、D5000、D3500、D3400、D3300、D3200、D3100、D3000、D100、D90、D80、D70S、D70、D60、D50、D40シリーズ、F80シリーズ、U2、U、US、F60D、F50D、F-401シリーズ、プロネア 600i、プロネア S

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラクタ箱から見つけた宝物。。オールドレンズ Ai 50mm 1.4S

2021年04月24日 | 日記

金蛇さん(金蛇神社)の帰り道、

機械好きの僕が、よく足を止める場所があります。

僕の言うガラクタの箱が棚に並んでいる、

そう、ハードオフのジャンクコーナー。。

正直、コロナ騒ぎで… 

大好きなガラクタ箱に手を入れるのも気が引けてしまいます。

殆どが、そのまま使えるようなものではありません。

何かの機械の修理パーツを見つけるのが殆ど、、

実際、僕は買うことはほとんどありません、、

でも、いつもそこに入ってしまいます。。

今回は、珍しくカメラ関係のガラクタ箱を発見。

その中にカメラレンズは10数本、ゴロゴロしてました。

なんか、カビが付いてそう‥ 汚れも酷いし‥ (~_~;)

‥ ‥ あれっ?‥ 一本だけ、雰囲気が違うモノが。

オールドレンズ‥ カニ爪‥ 50mm‥ 1.4‥ 

カビだらけ?、、なんだろう~ (・・;)

恐る恐る手に取って、、

後玉の傷‥、、コーティングの剝れと‥、、汚れ、、そしてジャンク。

値段は‥ 500円か、。妥当な値段だね、、と思いました。

‥ 何気なしに指先で後玉を軽く擦ってみたら、

あれっ? 汚れは取れ‥

傷がと思ったら‥ 綺麗に無くなっていきます。

コーティングの上が汚れているだけで、問題なさそうです。Σ(・□・;)

ピントリングも良いトルク感‥ ヘリコイド問題なし。

絞り羽も正常に動く。。

レンズ内部も小さなチリは見えるものの、綺麗。。

これはビックリです! 使える。。

もう考える必要もありません。即、購入! 500円。

もう頭の中は直ぐに家に戻り、

レンズ掃除をして動作確認をしたい。。

丁寧に、無水エタノールで掃除完了。

まるで嘘のように綺麗になりました。

カメラ本体へレンズ情報手動設定を入れ、

動作確認、問題なし。

発売開始は、約35年前。

フィルム時代のものなのでオートフォーカスなんてありません。

マニュアルレンズなのです!

(僕の超古いデジイチD700に装着、マニュアルレンズは小さい!)

今は、コンピューターで設計された完璧なデジタルレンズばかり。

その中にあって、つい最近まで、このオールドレンズは売られ続けられていたのです。

独特のオールドレンズの世界観を持つ、

「Ai Nikkor 50mm F1.4S」

新品で50.000~60.000円 中古は、15.000~30.000円で取引されています。

それを、500円でゲット! ( *´艸`) 

超ラッキーでした!

さて明日は、このオールドレンズを持って撮りに行きたい。。

Nikon(ニコン) Ai Nikkor 50mm f/1.4S 実写レビュー | フォトヨドバシ (yodobashi.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩竈桜。。

2021年04月21日 | 日記

夕方 5時、5分前‥ 

残り5分で駐車場は閉められるそうな、、

今朝、車を走らせながらのラジオ。。

‥「塩竈神社の塩竈桜が満開ですよ。。」と。

そう、昨日の記事では無いけれど、

八重桜は、まだ見ることが出来る‥ と、。。

もし、早めに仕事が終われれば見る事が出来るかも‥

 

塩竈神社に向かった。

宮城県では、とても、とても有名な神社。

そして塩竈市の木になっている塩竈桜が

境内に31本咲いてる。。

サトザクラ系 シオガマザクラ

国の天然記念物に指定されている。

境内は素晴らしい庭園。

多くの花々が咲いています。。

ちょっと気に入った桜

”大島桜”。。

もう、葉桜にはなっていますが、

なぜか魅了されてしまいます。

写真では普通ぽく見えますが、

日は陰り、かなり暗くなっています。

 

撮影時間10分‥

駐車場でロックアウトされる前に車を出しました。

 

 

明日も、良い一日でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の記憶。。

2021年04月20日 | 日記

八重桜は、まだ日曜日までは見ることは出来そう。。

 

でも、染井吉野や枝垂れ桜は

記憶の中に 咲いている。

 

#モノクローム

 

#4/11 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の写真をモノクロで現像をしてみて。。

2021年04月19日 | 日記

子供の頃、

まるで写真のような

赤富士の小さな額に入った絵が飾ってあった。

カラー写真など無い時代だから… 

父さんに聞いてみた。

これは誰が描いた絵なの?、、と

父さんは言った、「俺が描いた‥」

子供ながら凄い絵だと思っていた。

父さんが‥ 言った。。

「画家になりたかった… 諦めたんだ、、」

「わかるか、色が変だろう、、」

青っぽい赤、、その時、初めて知った、、 

父親が色弱であったことを。。

ふと思うことがある。

色は皆一緒に見えてるのだろうか?

赤は、同じ赤なのだろうか?

写真をモノクロにする、、

赤は、白や黒にもなる、、

モノクロの椿を見る、、

‥赤い椿をみる。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする