Chaprinの部屋。。

当たり前の生活の中に… ふと気づくと、素晴らしい瞬間と出会えます。それを繋いでいければ幸せです。

ビンボケの絵。。

2021年09月28日 | 日記

オートフォーカスを動かない。

そう、マニュアルだから、、

 

コンデジは、

ピントを合わせるのは手間がかかる…

 

 

何かを探していた訳でもないから、、

ピントも合わせない

 

液晶に映っているピンボケ絵が、、

以外に綺麗に見える 、。

 

シャッターを押し、

時間を 止めた ‥  。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七北田川友愛緑地公園へ。。曼珠沙華とコスモス

2021年09月26日 | 日記

昨日の反動で、どうしても‥

いっぱい咲いている場所を、、探しました。

仙台北部の泉区、

七北田川の堤防にある

七北田川友愛緑地公園があります。

僕が知らなかっただけで‥

曼珠沙華の有名な場所。。だそうです。。( ̄▽ ̄;)

2007年から堤防400mへ球根を植え込み

今では約50万株の群生地と。。

今の時期、燃える絨毯のように見えます。

さて、曼珠沙華に近寄ってみますか。。

あまり多くはないですが、白の曼珠沙華も咲いています。

そして、秋と言えば‥ コスモス。

赤色のバックは燃える曼珠沙華。。

曼珠沙華とコスモス‥

どうしても ”山口百恵”のメロディーが聞こえてしまいます。。

もう、四十数年前の歌。。

信じられないな~ 。。

さて、明日からは お仕事、、

良い一日に、なりますように。。

Nikon D700 / Lumix Lx5

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定外の休日。。萩まつり。

2021年09月25日 | 日記

予定外の休日。

さて‥ 何をしようか?

色々、やりたいことはあるのだが、、

 

 

‥ 外は小雨が降ったり止んだり、、

スマホの雨雲レーダーを見ると後15分で上がる模様。

先日、閉園していた野草園に行ってみよう‥ と、

カメラバックの準備を。。

 

レーダー通り雨は上がった。。

 

 

いつもの原チャで山を登り到着。

”萩まつり”。。

そう、この宮城の県花は  ”萩”

地元の有名菓子も萩の字が入ってる、”萩の月”

 

家の近くのメイン通りの名前は

”宮城の萩 大通り”

何かと萩が多い。。

 

という訳で、野草園の中へ入ると、

お祭りも明日で終わりとのこと、、

萩も満開から過ぎている様子である 。。

 

 

 

 

気がつけは、ぽつりぽつりと‥

少し降り出した。

大きな木の下で雨宿りをしながら‥

色々な、小さな花が。。

 

 

 

これも萩ですよね。 色んな種類があるんだね。。

 

 

落葉、、 もうそろそろ紅葉に‥?

 

 

ようやく彼岸花を見つけました。

僕は”曼殊沙華”と呼びたいのだけれど… 

でも、今年はあまり見ないような気がする、、

 

さて、明日も休み。

今日も乗っていた原チャのオイル交換をしないと‥ (;´・ω・)

 

明日も良い一日でありますように。。

 

Nikon D700 / TAMRON SP 70-300mm 4-5.6

Lumix DMC-Lx5

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍頭とゼンマイ 。。

2021年09月20日 | 日記

昨日のワクチンを打ったせいか、

身体の力が‥

 

目の前にある三十年以上使い続けている機械式の腕時計なら‥

龍頭でゼンマイを巻けば、力が湧いてくるのに

僕の龍頭は何処にあるのだろう ? 。。

 

 

元気がないと

こんなことを思ってしまう、、

 

この時計のテンプと僕の心臓はどちらが先に止まるのだろうか?‥

それとも、一緒に止まるのだろうか? と、、

 

さて、風呂でも入って、睡眠ですね。

明日の為にゼンマイを巻かないと。。

 

 

明日は良い日でありますように。。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン一回目の日曜日。。

2021年09月19日 | 日記

遅ればせながら、一回目のワクチンをプチっと。。

僕が打ったのはモデルナでした。

朝起きて‥ 一応体温を測ると、35.8、、

チョット低いかな、、、 (;'∀')

 

予約が入れられたのは15:15。

何をするにも中途半端な時間。。

 

モデルナの話を聞くと‥ 

熱が出るとか、肩が痛くて上げられないとか、、

翌日、仕事を休む人もいるので、

ほんのちょっぴり心配はしたのですが、

今のところ、少し体がだるい気はしますが、

まあ、問題なさそうです。。

 

そんなわけで、時間を潰しながら仙台市役所と県庁前の

勾当台公園から定禅寺通り、

国分町へ散歩スナップをしてきました。

 

昨日は、一日中雨模様でしたが

今日は素晴らしい青空。。

 

#ここからモノクロです。

 

 

この下には地下鉄の駅。。

換気用の煙突?

 

木漏れ日の定禅寺。

 

 

 

定禅寺通りあるせんだいメディアテイ-ク

丸柱のチューブ鉄骨とガラスで作られた

透明な建物。。

 

 

 

国分町の中の あるビルの非常階段。

昔から気になっていた映画のセットの様な 。。

 

 

昔ながらのショットバー

 

駐輪場に戻ると

イギリスのTRIUMPH(トライアンフ)と、??

よく見ると

Kawasaki W650

渋い!

 

 

今日も最近お気に入りのカメラ

古いコンデジ、Lumix Lx5。

普通のレンズキャップからオートキャップ

にしたので快適になりましたが‥ ちょっとダサイ、、

  

#Lx5用は販売終了の為、Lx7用を改造して装着

 

さて、また一週間が始まりますね。

あっ!明日は祝日ですね!

「敬老の日」(◎_◎;)

僕の年齢は?‥ でも、働け働け!と、、声が、、

僕は関係ないようです‥ ( ̄▽ ̄;)

 

良い一日でありますように。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする